岩手は安比高原のマタギ!マタギ話パートⅡ | 北東北三県アウトドア情報の発信

北東北三県アウトドア情報の発信

北東北三県アウトドア情報

貴重な経験!

イーハトーヴォ安比高原自然学校でいつもお世話になっているマタギの権次郎さんからとてもありがたいお誘いがありました。
「どぉも~権次郎です~今日熊っこ捕れだども、食べさ来ねが?」

捕れたての熊が食べれる!と聞いて、呼ばれていない私も校長と副校長と一緒に権次郎さん宅に伺いました!
%B7%A7%C6%E9.jpg%A5%B9%A5%E9%A5%A4%A5%B9%A5%B7%A1%BC%A5%F3.jpg
左:熊鍋  右:熊の手の肉ををカットしているところ
権次郎さんの奥様が料理した味噌風味の熊鍋をご馳走になりました。
熊の肉を人生で初めて食べました!
その味は・・・・
固くてクセが強いんだろうなぁ~と勝手に想像していたのですが、とっても柔らかく、クセもほとんどなくて美味しかったです!
権次郎さん曰く、この日捕れた熊は3~4才で一番美味しい年齢だそうです。


見てください!これが熊の手です!!
大きさはだいたい、大人の手と同じ位あります。
%B7%A7%A4%CE%BC%EA.jpg

左の方が先祖代々受け継がれてきたマタギ12代目の晴澤権次郎さんです。
隣りは熊の手にぞっこんの校長です。

捕れたての熊の命を皆で頂く機会がめったになくなった今、とても貴重な経験をさせて頂きました!
声をかけて頂いたこと、とてもうれしく思います!
権次郎さん、どうもありがとうございました!