2月10日~11日 沖縄合宿パート1 | あつしのブログ

あつしのブログ

ブログの説明を入力します。

2月10日 沖縄合宿?

10日(水)初日
午前中は、仕事をした。
ちょっと、出席しないといけない行事があってね。
まぁ~、半日なんて、すぐさ。

午後は、浜松町のビルの1階の居酒屋で食った。
居酒屋のランチは、結構いいぞい。

とんかつ、目玉焼き、コロッケの定食だったような。

たけちゃんとは、空港で待ち合わせ。
京急と、モノレール、どちらが安いか検索したら、モノレール。
しかも80円も違うとは。そりゃ、モノレール乗るよ。

空港では、少し時間的に余裕があった。
後後に書くけど、飛行機は余裕がありすぎるぐらいで、ちょーど良いのよ。
しかも、空港って、なんとなくだけど、気分も高ぶるから。

16時ちょい前ぐらいの飛行機で那覇に。
今回は、ANA
やはり、ジェットスターが、ごみのように思えるぜ。

す、すいません。松山には、これで帰るのに・・・・
だって、ANAに乗りたかったから。

19時前に那覇に到着。
オリックスレンタカーを借りたんだな。
時間短縮で、レンタカー会社に行く途中のバスの中で契約書などを書いた。

レンタカー会社に着いて、10分もせずに車を貸してもらい、レッツゴー!!
この手際の良さいいね。
空港から15分ぐらいかかったけど、まぁ、きにならないよ。

マリリンが天久に来てくれてたので合流。
スポーツデポが見たいそうだ。
いや、こっち、アシビナのスポーツデポが目の前なんだから、こっち来いよ!!と
ツッコミを入れたかったけど、面倒なんで、向こうに行った。

本当は北谷まで、たけちゃんを送り、戻る手間を考えれば
天久にいくだけで済むなら、楽なもんよ。
近くの、雰囲気のある居酒屋で晩飯をみんなで食べたよ。
なんか、料金が、高いのには、むかついたけどね。

ここで、たけちゃん、マリリンとはお別れ。
私は、マリリンの車を乗って、那覇市内のソルビータというホテルに向かった。

どうせ、しょぼいホテルだろ思ってたら、意外。
綺麗なホテルでしたよ
周りは、治安、悪いけどね。

その後、付近で、ちょっと遊んで初日は終了。


2月11日(祝)沖縄合宿二日目

テニスなんて、一切やらないのに、合宿だなんて・・・
午前中、車を那覇市内で、適当に乗り回すものの飽きたので返却。
返却崎の近くの店で、牛カレーを食べた。

その後、国際通りで買い物をして、通り内にある、マンガ喫茶にいった。
ビリヤード、ダーツ、卓球大会を行った。
ダーツ以外は、俺のダントツであった。

その後、潰れそうなコンビニめぐりをして、安いものを買いまくった。
カロリミットや、日焼け止めなどを買ったんだな。
マリリン達にプレゼントして、喜んでもらったぜ

旭橋のバスターミナルまで行き、コンベンションセンターに向かった。
この日は、サカナクションのライブにいったのよ。
18時開演で17時30分ぐらいについた。
会場の入り口は、そんなに人がいなくて、ちょっとさびしかったけど、
中には、まぁまぁの人がいた。

ライブは、ず~っと曲を歌いっぱなしで、最後のちょっと手前で、トーク。
その後、3,4曲歌い終了と、ちょっと、サカナクションを知らないと、
とっつきにくいライブであった。

出来ればであるが、、、いや違うな、私的にはであるが・・・
1,2曲歌う

挨拶&メンバー紹介

しばらく歌う

休憩がてら、トーク

ラストまで、歌う~
が、良いと思うんだけどね。

確かに、ボーカルは歌良く、トークも良いのだけど、
もしかしたら、他メンバーがトークなど苦手なのかも~っと邪推だ。

ライブの後は、ホテルに帰還。
那覇市のパークスタジアムという、ジャイアンツが使うキャンプ地の前のホテルに泊まった。
中は、まぁまぁ綺麗だったな。

荷物などを置いて、旭橋の100円ビールの店に飲みに行ったよ。
相変わらず安くて助かる。味も良いので、また来たいぜ。

ファミマで少し買い出しをして、ホテルに戻った。
そして、2次会を行って、終了。
楽しい、1日だったぜ。