11月20日~24日 沖縄に行きました。
20日(金)
午前中だけ事務所にいて、午後は沖縄に。
14時半の飛行機なんだけど、12時ちょっと過ぎには、出かけました。
浜松町から、羽田は20分ぐらいなんで、とても便利ですな。
いつも沖縄は、ジェットスターなんだけど、今回はANAです。
後ろの方でしたが、快適ですね。
そして、ANAのスチュワーデスは本当に綺麗。
ジェットスターが、ごみのようだ。
18時ぐらいに到着。
現地は、温かかったなぁ~。
そして、まだ明るい(笑
なんか、走り回りたい気分だ。
小禄のホテルに荷物を置いて、夜は飲みに出かけた。
旭橋付近の呑み屋に行った。
ライブを聞きながら、軽く飲んだよ。
沖縄で、ライブの居酒屋は初めてだった。
歌う人も上手いし、飯も良いだけど、雰囲気が。
だって、客が少ないから、なんか盛り上がりが・・・
その後、はしごで、もう一軒行った。
そっちの店は、ビールが100円や、料理も安くて良かったなぁ。
ここは、2月も行きたいかも
21日(土)
朝、1階で朝食を。
ここは、バイキングなんだけど、沖縄にくると、つい沢山食べてしまうのだけど軽目で我慢。
モノレールに乗って、レンタカー屋に車を借りに行った。(11時ぐらいだった)
その後、波布食堂に行こうとしたが、見えない力に引っ張られて行けなかった。
仕方なしに向かったのが、喫茶店のくりすたる。
ここは、夏場に食ったが、ここも良いんだなぁ。
食った後は少し運動したかったので、ファミリースポーツランドでテニス&野球を。
1000円もやったら、かなり疲れるのよね。
本当は、北谷チームとのテニスのはずだったけど、忘年会との事で断られた。
い、いや、断られたのはテニスで、忘年会に誘われた。
北谷のリゾートマンションに一室で行ったんだな。
すんげーマンションに驚きさ。
あ、そうそう、たけちゃんもライブで、こちらに来てたので誘いましたよ。
盛り上がったなぁ~。私の武勇伝で(汗
帰りは、キャプテンのIさんが小禄まで送ってくれた。
なんでも明日試合とのことで飲まなかったので。試合頑張ってね。
忘年会の様子は、長くなるので無しで。
詳しくは、私かたけちゃんに聞いてね。
長年の夢、O田さんと飲む事ができた一日であったのよ
22日(日)
最初に向かったのは、真珠採取体験。
国際通りから少し離れた店。
店内は、ちょっと変わった店。
予約時間に少し遅れてしまった。
1回500円は、きっと安いんでしょうね。
最初、貝を沢山出してきて、この中から適当に選べと言われて1個選ぶ。
ハズレじゃない事を祈りつつ、開けると青っぽい真珠が出てきました。
みんな、それぞれ違う色が出てきて、開けるまで判らないのは面白いね。
楽しいんで、もう1個やりたくもなったよ。
その後、プラス100円でアクセサリーをつけてもらった。
なんか、この店にいると、余計高くつきそうなんで、さっさと退散。
いや、真珠なんで悪くないんですよ。価値のあるものだし。
でも、次沖縄に来たら、また1回ぐらいやってしまうかも。
良い時間つぶしになるし、記念になるし、
なんとなくだが、ガチャみたいで良いね。
その後、パーラー千里のチーズバーガーを食べにいったよ。
たけちゃんは、タコライスをくってたなぁ~。
たけちゃんとは、ここでお別れ。
ライブにいくみたいなんで。
私は、那覇チームとのテニスの対決をした。
突然の参加でも、快く受け入れてくれて感謝なのだ。
さて、練習だけど、こいつら、つえーーー。
メンバーも知ってる人もいれば、新人もいたけど、半端ない。
だが、これぐらい強くないと面白くない。
強い人に、どのサーブがどれだけ決まるか、確かめる良い機会でもあった。
2時間ちょっとではあったが、充実したテニスでしたよ。
次回は、2月に会うことを伝えて、さよならした。
夜は、のぐさに行こうとしたが、D盛りの担担麺を食べにいった。
これが、また良かったなぁ~。
波布の肉そば、ほどではないが、味良かったですよ。
23日(祝)
10時からは、ダイビングを。
真栄田岬は、波が高くて今回は違う所にいった。
違う場所も、たまには良いね。
ただ、遠浅なんで海までが辛かったな。
思ってた以上に、魚や、うにが多かったです。
ライカムのイオンに行った。
お昼は、何を食べたか不明。
思い出したら書こうかと。
夕方は、適当に遊びました。
夜は、グリル銀二のチェーン店が小禄にあったので、そこにいきました。
味は、それなり。値段は、安くはなかったなぁ~。
また行きたいかでいえば、どうでも良いレベル。
良い品もあるんだろうけど。
23日(火)
最後のバイキングを。
前日の酒が残り、ちょっと辛かったな。
あしびなーのアウトレットを軽く見て、レンタカー返却。
その後空港に行ったよ。
15時ぐらいに羽田に到着。
夕方には家に着きました。
なんか忙しかったし、あっという間に終わってしまった感じです。


