8月18日~23日 大江戸温泉物語 | あつしのブログ

あつしのブログ

ブログの説明を入力します。

8月18日(火)

仕事は、暇だったな。
夜は、バトミントン。
なんか混んでてね。なかなか入れなかった。
19時集合で、体育館に入れたのは、20時近かった。

練習は、1時間半程度。
まだまだ本調子ではないんだな。
どうしたら、遠くに飛ばせるか模索中。

いやいや、それよりも初心者をどうするよ?だな。
それなりに打て始めてる子もいるけど、まるっきりの人もいる。
駄目な子は、すぐに辞めてしまいそう。
腕の振りとかなんだけど、難しいな。
変な癖着く前に教えたいが、その人だけってわけにもいかないし。

まぁー、嫌になったら、他に行こうかなあ


8月19日(水)

大江戸温泉物語に行った。
黒船キャビンという、カプセルに泊まったよ。
案外快適だったけどね。
ただ、風呂や、屋台の辺りは、すげー混んでた。
しかも外人ばかり。日本人いないのかよ?ってな。

風呂質はOKかな。サウナもあり、なかなかでした。
食事は食ってないから、わからん。
中の店は、どれも高そう。会社の一階で食べてきて正解だった。
カプセルは、雰囲気は良いが、掛布団がいまいちだったな。
酒飲んで、速攻ねてしまいましたよ。


8月20日(木)

大江戸温泉物語からの出社。
ゆりかもめで一本なんで、楽勝のはず・・・
なんだけど、雨が降ってたよ。
雨なんて、聞いてないよ。くやしいい。

まぁ会社には、かなり早くつきましたよ。
テレコムセンターから、日の出だもん。

夜は、阪神VS巨人戦を観戦。
中2階席という、超リッチな席に座ったよ。
藤波は、良いピッチャーだね。9回まで1失点だった。
ただ、打線が酷かったせいで負けてしまった。
20歳ぐらいの若造が投げてるんだから、助けてやれよって思ったね。
試合は、2-1で負けてたけど、評価できる内容だった。


8月21日(金)

千住スポーツ公園でテニス。
今日も新人の子が来てくれたよ。嬉しいね。
前回よりも全然良くなってるよ。成長が見てとれるのは管理者として最高ですよ。
夜は、部屋で飲みましたよ・。


8月22日(土)

珍しく土曜出社なのだ。
瑞江にいったんだけど、随分変わったな
駅前に、ドンキホーテがあったりと。
目的の会社までは、15分ほど歩きました。
暑かったので辛かったぁ

お昼は、ご馳走してもらいました。
一緒に作業に入った人に、ご馳走してもらったんだけど
俺の方が年上だったのねorz
俺が、ご馳走しないと・・・

作業は時間はかかったけど、そんなにきつい内容でもなく17時ぐらいに終わったよ。

夜はテニスに、葛飾総合スポーツセンターに。
瑞江~小岩~柴又と、バスを乗り継いで。
久しぶりに、車を使ってテニスに行った。

本当は新人の男性が来るはずだったけど、無視されてしまいました。
来ないなら、来ないとメールくれれば良いのに。
ドタキャンは慣れてるので平気ですが、何も連絡がないのがさびしいな。
まぁ、高校2年ということだから、仕方ないのかもな。


8月23日(日)

なんか涼しかったな。
窓を開けて、のんびりしてた。
珍しく、テニスもなにもない一日だった。

ジムに行き、走り込みをと思ったが、なんかだるい。
熱を測ったら、36.7ぐらいと、微熱だった。
ジムには行ったが、サウナと風呂だけにした。

夜は、なっちゃんの誕生日のお祝い会を。
ケーキを少しだけ食べましたよ。
世界陸上をみながら、酒と、つまみを。

私の大好きな、砲丸投げを見ました。
ああいう、見てて力の入るスポーツは大好きです。
もちろん、相撲も好きです。
マラソンは、だらだらしてるので、自分で走るのは良いんですが、TVで見るのは、そんなに好きじゃないのよね。

ハンマー投げよりも、砲丸投げのほうが、距離は出ないけど、力任せっぽくて好きかな。

急に体調が悪くなったのは、温度差かな。

あ、そうそう、ヤフオクで変な売り先と、取引しちゃってね。
なんか、むかついてるのよ。

2件落札して、同じ人から落札してて、落札終了時間の差が30分もない物なのに、
同梱してくれない。
しかも、片方は元払いで、片方は着払い。
しかも、片方は簡単決済可能で、片方は銀行振り込み。
第一報も、片方はすぐなのに、片方は2日ほど空いた。

評価みると、悪いのもいくつかあってね。
こんな奴と取引するんじゃなかったと後悔
物が、ちゃんと来ることを祈るよ。