JJGA西日本決勝in津カントリー | リョウマ伝

リョウマ伝

2013年、小学校3年生の12月に初めて競技ゴルフに出場し同級生に大差をつけられ敗退。その悔しさをバネに日々練習を重ねる高校2年生。競技ゴルフを多く経験し坂本竜馬の様な伝説を創るために奮闘中。

にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ
にほんブログ村


久し振りのブログ更新です。(汗)
何から書こうか・・・
まずはブログを書く気にもなれ無かった理由から。

毎日の課題、パター練習・柔軟体操が毎回言わないと出来ないリョウマ!!
とうとう私の堪忍袋も切れ3か月何も言わないと決めて今日に至ります。

結局この3か月、柔軟はそこそこしてましたがパター練習は数回見たのみ!!
これでは、上手くなるどころか下手になるのは歴然です。
この事に早く気付き、考え直してくれれば良いのですが未だに気付けない奴。



また、中学生になり塾やテストそして部活とゴルフをする時間が大幅に減って来ております。
新しい友達も中学になると沢山出来遊びたい気持ちがゴルフを押し潰しています。

部活のおかげで体力など下半身は大分強くなり飛距離・番手も1クラブ以上伸びショットは安定して来ております。
しかし身長は、多少伸びたものの155cmとまだまだ。
一時は体重も減ってしまいましたが最近やっと54kgまで戻り一安心。



今日まで、中学での大会は何回か出ましたが6,500ydほどでも結果は出ず。。。
パットに泣いておりますが本人気づいて居ないな!!(汗)


そして、中学生になり7,000yd強の距離での初めての大会です。
週末にJJGA西日本決勝が津カントリーで開催されました。
指定練習ラウンドと初日は私がどうしても抜けれない仕事が有り、同級生の友達家族にお願いして2日間泊めてもらい連れて行ってもらいました。
N君お父さん・お母さん2日間色々お有難う御座いました。

指定練習ラウンドは、84点31パット 3パット1回・OB1回

1日目、85点36パット 3パット6回・OB0回
んっ、3パット6回??しかも上がりの4ホール全て3パット!?
いくら、厳しいピン位置でも下手くそすぎと言うか練習しなさすぎ!!
相当、堪えていました。良い薬だ!!

2日目、83点31パット 3パット1回・OB0回
パットを修正出来たかに見えますが短いパットをかなり外しております。
修正能力なし。(笑)

結局、目標の160点以内は達成出来ず168点の18位で終了。

本人、2日間でOBが0回とショットが良かっただけにパットに泣かされたと言ってますが、
そりゃ全く練習しないパットが入るわけないと一喝。


早く気付いて欲しいと思っている今日この頃でした。