自分を愛することから すべては始まる(スマホ版) | やすみやすみの「色即是空即是色」

やすみやすみの「色即是空即是色」

「仏教の空と 非二元と 岸見アドラー学の現実世界の生き方」の三つを なんとか統合して、真理に近づきたい・語りたいと思って記事を書き始めた。
「色即是空即是色」という造語に、「非二元(空)の視点を持って 二元(色)の現実世界を生きていく」という意味を込めた。

  PC版はこちら




このブログの記事は、アメーバブログのスマホのアプリを使って

文字サイズを3に設定すると、画面サイズ内で見やすくなります。

このスマホアプリ画面の青字をタップするとリンクに移ります。




 [とは 受容 のことであり、

    納得感をもって  心の底から

 (合理的な判断としてではなく直観的に)

       自分に対して    「このままでいい

       他者に対しても 「そのままでいい

 (今わたしあなたの ありのままいい)

                  と 無条件に思えることです]

                                  〈やすみやすみ〉


 「すべての愛は かならず、
          自分を愛することから始まります
                                     〈バガヴァン〉




             以下、バガヴァンの言葉

        [  ]は、やすみやすみの補足



  [受容]の欠落が すべての問題の根源です。
  そして その原因は、
           私たちひとりひとりの中にあります。
  集団[社会]の状態によって影響をうけた、
  私たち個人の

[集団の一員となるために
   〜ねばならないと思っている 条件つきの
                             内側の状態が原因です。

[もちろん 戒を守るという条件は 必要だが、

                  それ以上の条件は 不要である]

  人生のすべての努力は
       ただ [されたい]の追求にあります

  こどもの時に 自分だけを
              誰かに愛してもらいたかったのに、
  そうではなくて不幸せだったとしましょう。
  その 誰かに愛してほしいという対象は
  学校の先生・自分の伴侶・自分のこども
                                         へと続きます。
  そして 人生は

 [愛されることを]ただ 待つというだけの
  連続した 長い
                受け身のプロセスになります

[愛されることでなく、 愛することが大事

                                                 なのに]

  私たちは  しばしば、

  私たちが 真実の愛と呼んでいる その愛を
  自分の近しい人や 愛する人に 求めて
                                  試したりもします
  そして 思うような結果が得られず、

            怒ったり 満足しなかったりします。

真実の愛は 求めるものでなく与えるもの

                                                 なのに]


  人々が 愛と思っているものは
     ただ 求めたり・切望したり・
                         愛に飢えているだけです。
  この愛 を求めることが、
                           私たちが考える 愛です。
本当(真実) 求めるものではなく
   見つけて気づくもの  次いで 与えるもの

  そして  結果は、[満たされることなく]

  フラストレーションだったり

                                    困惑や 失望です。
[人びとは、  真実の愛とは何か を知らない


[求めている間は 満たされることがないが、

         与えることで初めて 満ち足りてくる

   だから、真実の愛とは 与えることである]



  私たちの それぞれの内側には
愛が満たされていない、つまり
                自分を受容できないことによる]
                               むなしさがあります
  このむなしさを埋めるために
                               人間関係を使います。

[幸せを感じることのできる人間関係は

                      結果であり、手段ではない。

   正しく生きて(愛して)いれば、  

            結果として 良好な人間関係になる]


  人間関係に執着すると、
  人は いつも 受け身の・求める]愛されたい
     [そのためには、〜ねばならない
                  という思いに さいなまれます
  この 愛に執着するところには、
           それを失いたくないという
                                  恐れが生まれます。

本当の愛は けっして失われることがない

         能動的な 与える愛はなくならない

   能動的な愛は 与えるたびに増えていく


  そして
  自分の自由も すべての人の自由も
                                破壊してしまいます。
  その[失いたくないという]恐れから
   生まれた行為が 愛と呼ばれているのです!

  その真実は、
  人々が  自分自身を愛[受容]せずにいて

  人間関係 自分自身を愛する受け入れる

    代替手段になってしまっているのです。
  人間関係通して 自分満たそうとします。

[他者に愛される 他者に承認されること

       によって自己受容しようとしている


無条件に 自分自身を愛する のではなく

   他者から承認されるという条件つきで やっと

       自分を愛することができるようになる]


  そうではなくて、
  すべての愛は かならず
              自分を愛することから始まります

自分を愛するとは  自己受容のことである。

                       そして
   自分を受容できれば、 他者も受容できる]


  自分に対するように 相手にも対している
                     ということを覚えてください。

自己受容できたら、  

   他者を愛すること(他者受容) できる


  それを よく考えることによって、  

  人は 自分が自分の内側とつながるのと

                                       全く同じ方法で
  ほかの人とも つながることができる

                                    ことに気づきます。

慈悲 まず自分を慈しむことから始まる]


  もし 誰かが
      自分のすべての 考え・言葉・行動
                                            否定したら

  自分も ほかの人に対して
          全く同じように 否定してしまいます
  もし 自分自身の欠点に捕らわれて
                                      執着していたら
  ほかの人の欠点に対しても
                             そのように攻撃します
[人は  自分自身に対するのと同じように
                                   他者に対応するか、

   他者の対応に 反応する(やりす)ことしか

                               できなくなっている


  自分自身を 責めることをやめて、
  自分自身を ありのままに受け入れる

                                     ことが できれば
             自分自身を愛することが できます
[自分を愛し・受容できれば、
      自分や 他者に対する攻撃をやめられる

  自分の中に 平安がおこれば、すなわち
                 それは 世界とも平安を築けます

[そして  穏やかな心で 暮らすことができる

                                           ようになる]


   そして 私たちは、
   [受容]が この宇宙人生
                          すべて
だ と気づきます
   それが、私たちの本質の特性]です。

 [それが、   私たちが 真に求めているもの

    それが、   ありのままでいい ということ]



 [では どうすれば

    自分を愛する(受容する)ことが

                                          できるのか

    どうすれば  自分を責めないで済むのか?


    そのためには、すでに 自分が

            大いなるものによって 完璧に

     愛されて(受容されて)いたことに

                             「気づくだけでいい


    しかし、 それに気づくことは 

    (たいへん 残念ながら) とても難しい

    それは、  私たちが「思考によって

       リアルな世界を 

    非リアルな概念世界に変換しながら

      虚構の世界を生きている:色即是空からだ。

  【意味づけられた世界虚構世界である】


   したがって 考えて思考によっては

                  愛を発見することは できない

   自己受容の方法(どうしたら自分を愛せるのか)

   合理的に説明理解することは できない


    だが   そのこと【色即是空】 気づけば

    すでに 愛されて(受容されて)いた

                  ことに 目覚めることができる