専業主婦かキャリアか。選べない子育ての負担 | 子ども産んで後悔している

子ども産んで後悔している

産まなきゃよかった!現在4ヶ月(2024,1)後悔しなかった日はなし。真っ黒な本音を吐き出すブログ。

育児ってひとりじゃできないよな…と

思うこの頃。



専業主婦の子育てって

楽そうに見えて…いちばん過酷なのでは?

3年後まで預け先がないからね。


働いてないから

楽でしょ?って言われるのが

オチだし。



そういうことも考えると…


よい職場を見つけて

少なくとも3年働いて

人間関係の基盤を作り

産休と育休をとって1年休んで

キャリアに戻る。


これが一番理想的だよね。



それをやった友人のひとりは…

いま不妊に悩んでいるんだけど。

思い通りにならない妊娠と出産と育児。



時期は選べるようでいて

選べない。



結婚する時期だって選べないんですから。

基盤を整えている間に

産みにくくなることだって仕方がない。



若いうちに産んだら

仕事なんてできませんよ。



結婚そのものが重いよね。

どっちかのキャリアを

リセットすることになりかねない。



夫が転勤必須だったりすると…

一緒に住むために妻側が

仕事を変えざるえなかったりするでしょ。



このケースで妻側がキャリアを優先すると

週末婚みたいになって…

子どもほしいのにできなかったりしてる。




仕事のこと、キャリアのことを考えたら

子育てってやっぱりいまの社会では負担。



頼る相手が夫しかいないわたしは、

頼れる夫がいるぶん

恵まれてるかもしれないけれど

そこそこ過酷だと思う。



産後うつの薬をのんだら

副作用の気持ち悪さで

食欲がわかず。


空腹でもお茶なんかで誤魔化していたら

気持ちが一気に沈んでしまって


子どものお腹すいたコールに

耐えられない一歩寸前だった。



心臓がバクバクして

叫び出したい感じ。

怖くなる要素なんてないのに

恐怖心が止まらない。



なんとかミルクを作って

差し込む。

泣き声をとめれば動悸もおさまるから。



鼻歌をあえて歌ってみたり

声をだして紛らわせて

夫に連絡し、早く帰ってきてもらった。



打ち合わせが入ってたらしいけど、

折り合いをつけたり

仕事を人に振り直したりして

帰ってきてくれたらしい。



育児に理解のある職場と部署に

感謝するしかない。



間接的に会社の人にも

育ててもらってるようなもんだよね。



これで夫が

「職場に迷惑かけすぎて

俺のキャリアが危ないんだよ」って

風だったら…


わたしは手元に

子どもをおいておかないと思う。

手放してるね。



逆に言えば、

そこまで育児に価値を置く夫だから

子育てを継続してしまっている…とも

言えるのだけど。




独身税を課せだとか

子育て世代ばかりが補助の対象とか

いろいろ言われてるけど。



子どもと大人という存在が

分断されすぎな気がしてならない。



公共の場所で

ギャーギャーわーわー癇癪して

わがままで泣き散らしてる子どもを

優しく嗜められる大人が

親以外にいたほうがいいと思うんだけどね。



親に対してだから

ギャーギャー言えるんであって

知らない人に

「ここはあなたのお家とは違うんだよ」と

言われたら静かになるんじゃないかと

思うけど。



それを親がどう受け止めるか

わからない時代。



泣いている子に飴を渡すくらいだって

手助けになるのかどうかわからんしね。



なんでも

「やめてください」って

Xにポストされそうだしね。