男の育休はただのバカンスという上司と同僚のパワハラ | 子ども産んで後悔している

子ども産んで後悔している

産まなきゃよかった!現在4ヶ月(2024,1)後悔しなかった日はなし。真っ黒な本音を吐き出すブログ。

わたしの夫の職場は

今の上司に恵まれてることもあったけど

育休に関して割と寛容でした。



大手だから国からの指導が

一番に入るんですよね。


でもこれは世間的には

かなーーり最先端なんだなと

友人夫婦をみて思いました。


夫の会社は


女性の管理職、

育休取得後の女性の復職率

男性の育休取得率


そういうものが監視対象なわけで。



その流れにのって

夫は産後直後から2ヶ月の育休をとりました。



その際上司だったか同僚からは

「未知の生き物との

接触を楽しんできてください」

と言われたとか。



つまり周りの男性社員も

育休の取得経験があり、

育児に関わっていると言うことです。



育休から戻って働いている女性社員も

多いので理解がある感じです。



こじんまりとした会社で

男が育休をとると

からかわれるらしい。



恵まれてるわたしの夫も

育休に入るタイミングを

出産直後にしようとしたら

事務手続きが間に合わなかったようです。



わたしは初産では開きにくいといわれている

子宮口が37週の時点で開いてきていたのと

同時におしるしがあったため

「明日生まれてもおかしくないです」と

いう状態でした。



男性社員はやはり状況がわからず

「早くない?」と困惑…


でもその場にいた

出産経験ありの女性社員の

「37週は普通にありえます」で納得。



自然な陣痛からの無痛分娩

(オンデマンド法)を選択したため、

産院まで高速で40分という距離。



無痛分娩はちらほらあるものの

田舎なので、陣痛タクシーはありません。



それで育休の申請をより早めたのですが

出産直後からの男性育休は

前代未聞だったそうで事務手続きが

手間取ったというのはあるようでした。


大手はいちど躓いたら改善してくるので

次から同じパターンがあれば

取得するスピードが上がることでしょう。



対してわたしの子どもと

5日違いで産まれた子は

生後4ヶ月になったころ

意を決して夫が育休をとったけれど…



「男が育休なんて暇でしょ」

「毎日なにしてんの?」

「育児なんてやることなくないよ」



とたった2週間しかとってないのに

毎日仕事の電話がかかってきて

しんどいから早く復職したいと

言っていました。


「育児めちゃくちゃやることありますよ」

とやったことない人に言っても

さっぱりみたいです。



でしょうね。



もちろん奥さんは

里帰りを2ヶ月以上していたわけで。


夫の方は

産後1ヶ月の細切れ睡眠とかまでは

しらないわけです。



完母だから

夜中にミルクをあげることはないから

ますますわからないと思う。



それでも奥さんにたまには…と

半日夫でワンオペしたら

しんどくてしょうがないと。


女の人って

夫のが困ってるとすぐ手を出しちゃうけど

任せっきりにすることも大切だと思う。


男を育児のお手伝いさんにしちゃうのって

女なんだよね。



里帰り出身の文化はいいみたいな

風潮あるけど。



日本の育児への男女間の温度差とか

社会の理解のなさって

この里帰り出産にも要因あると思うね。



母娘で子育てしちゃうわけでしょ。

ずーーーっと。



当事者にならないと、

しんどさってわからないよね。



それで「こっちの大変さ想像して!」って

「思いやって!」って

ヒステリーになる女が多いけど。



ますます男女間の分断を煽るだけだから

やめてほしいと思うよね。