不妊の友人とあっさり授かって後悔しているわたしの溝 | 子ども産んで後悔している

子ども産んで後悔している

産まなきゃよかった!現在4ヶ月(2024,1)後悔しなかった日はなし。真っ黒な本音を吐き出すブログ。

友人にラインで

「子育て向いてなかった。

夫と二人暮らしのほうが

しあわせだったし楽しかった」と

話したら…


「二人のほうが楽だよね。

だけど子どもは大きくなるから

これから大変な時期に入るだろうけど、

無理し過ぎないようにね」


ときた。



…胸が苦しくなった。

もうわたしは無理してる。


生後6ヶ月のいまでこんなに嫌なのに

まだこれからも大変なんだね…。


いったいいつマシになるのか。

胸が痛い。

考えがぐるぐるまわって

動機がしてくる。



友人に悪気がないのもわかってる。

なんて応えていいかなんて

わかりゃしない。



あと向こうは妊活中。

どんな気持ちでいるか

わたしにもわからない。



もう半年か1年くらいトライしてると思う。



わたしは33歳で避妊しなかった月に

あっという間に妊娠してしまった。

できやすいと思っていた。

もっと猶予がほしかった。



いや、妊娠できなくてよかったのに

あっさりできてずっと後悔している。



…いま34歳の彼女は

思いの外苦労しているような気がする。



結婚して

他県へ嫁いで

仕事を探して。

再就職した手前、

すぐに産休なんて無理だから

2年くらい働いたんだっけ。



ようやく仕事に慣れ、

人間関係を構築して…

やっと妊活をはじめて

でも…ほんとに子どもって上手くいかないよね。



望んでもない人のところに

コウノトリは落としていくし、

望んでいるところは

無視して飛んでいく。



こう言っちゃなんだけど、

真面目で思いやりのある人ほど

不妊。


わたしの周りではね。



人の目気にし過ぎ。

人を優先しすぎ。



自分の気持ちや体調よりも

周りに気を使う人、子供できてない。



わたしは取り繕ってるけど

本心では自分さえ良ければいいわけ。

フリになることはしないな。



こういう風上にもおけない人が

ポコポコ子どもを産めるんだよね。

おかしいよねー!



でも事実。



もし神様がいるなら

やっぱり罰を与えるために

妊娠させるのかな?


そして胎児も

罪深いのかも。



地球はいいところなんかじゃなくて

処罰するところでさ

悪い命が生まれ変わってるのかもしれない。



苦しめ!ってさ。




女の人生を暗くするのは

子どもの存在だよ。



妊娠したい人と

妊娠したくなかった人は

わかりあえない。


そうやって

女を分断する邪魔な存在が子ども。



わたしにとっては

災いでしかないんだけど。



女だけ喜びなんてない。

女は損。


女ってだけで苦労してる。

生きていくのがめんどさい。

新しい命なんてもういらないだろ。


どうでもいい。



だからこそ…友人には思ってしまう。

いい夫と巡り会ったんだから

子どもなんて作らずに

二人でゆったり歳をとればいいのにって


自分が叶えられなかった夢を

託したくなるよ。



もう子どもを作らないって決めたら

自分たちのためにお金を用意すればよくて

毎日の食事もたまの旅行も

贅沢できるわけじゃん。



友人はお金の不安があるから

絶対に仕事をするんだと言っていた。


でもたぶん…

子どもができた後のことを

考えているからに聞こえた。



話を聞く限り

切り詰めなくたって

専業主婦でも生活できるのに。



子どもって重たいね。



もし子どもができないって

さっさと割り切れたら

老後も過ごしやすい平屋建ての家を

生活によい立地のとこで構えてもいいし。



子どもがいなかったら

豊かな見通しがたつ。



なんで子どもを欲しがるのかな。 

いいことなんてひとつもないのに。



見せびらかしたいのかな。

家族やってまーす!って

アピールは大切なのかなぁ。



まったくさっぱりわからない。