この記事はSSSRC Advent Calendar 2021 最終日の記事として書かれています.


こんにちは.B2の黒川です.

あっという間にアドカレの最終日がやってきてしまいましたね.
本当にあっという間でした.今年もあと一週間ですか.妙だな.


まぁ,それはともかく.

振り返ってみると,開発や衛星関係のことはもちろん,英語学習,自作PC,メイド喫茶,電車旅,相撲,グルメ,ボードゲームに私小説,ロボコン,理系飯,新入生教育,熱帯魚,強めの幻覚などなど,実にバラエティに富んだ内容になったのではないかと思います.個人的にはメンバーの趣味や考え方など色々なものを垣間見れて,大満足です.

(まぁ他所の見たことないのでバラエティに富んでいるのか,そもそもバラエティに富んでいれば良いものなのかも分かりませんが.別に人と比較しなくたって俺たちはいつだってオンリーワンです.オーイェーアハーン)

皆さんにとっても当団体の光と闇,どちらともを味わっていただけた25日になっていれば幸いです.

ええ,キラキラしたところだけ切り抜いて見せるのも不誠実というものですよ.都会のネオンと路地裏の暗がり,というやつですね.

ウルトラの父も言ってました.光があるからこそ闇がある.闇があればこそ,また光もあるのだ,と.

良いこと言います.流石は16万歳.

皆さんも身長45m,体重5万tは無理でも,清濁併せ呑む器の大きい人を目指しましょう.

とりあえず昨日の記事を読むところからですね.

 

コッチニオイデヨ

 

さて,総括はこの程度にして.

 

皆さん.今日が何の日かは当然ご存知ですよね.

そうです.クリスマスですよ! 2日目です.

頭を床に打ちつけすぎてクリスマス自体を忘れてしまった方については下手に調べたりすると頭の傷口がまた開いてしまうかもしれませんので,異国には斯様な行事があるのだと心に留めて,正月のことでも考えて床に着くと良いかと存じます.あといくつか寝るとお正月です.ねんねんころりよ——おころりよ.坊やは良い子さ ねんねしな.

 

——よし.

坊やもおころりしたことですし,クリスマスに話を戻しましょう.

 

皆さんもご存知の通り,クリスマスはChristmas,分解すればChrist(キリスト)とmas(ミサ)となり,文字通りキリストの生誕を祝う日です.誕生日じゃないらしいですね.むつかしい話です.

彼女のいない友人によると,そもそも西洋諸国では家族と過ごす日であって,男女で乳繰りあうこと自体が間違っとるんじゃい! とのこと.

まあ,更に元を辿れば太陽神の誕生祭,あるいは農耕神への収穫祭だったそうなので,これはしてもキリのない話でしょう.

海苔問屋の恵方巻やらモロゾーのバレンタインデーと基本は変わりませんね.

楽しければそれでよかろうなのです.メリークリスマス!

 

そんなきよしこの夜,折角なので——

 

 

————仏教の話をしようと思います.

 

突然ですが皆さん.皆さんは好きな文句はありますか?

名文というのは,ふとしたときに思い出して判断の基準にしたり,場合によっては人生の指針になったり,と人生に様々な影響を与えるものです.

座右の銘とか言ったりしますよね.

 

残念ながら座右の銘を置くほどの重みが僕の20年そこらの人生にはまだまだ足らないのですが,それでも曲がりなりに20年生きてきて,大切にしていきたいな,と考えている言葉くらいはあります.

 

「人身受けがたし,今すでに受く.仏法聞き難し,今すでに聞く.この身今生において度せずんば,さらにいずれかの生においてかこの身を度せん」

 

これは数ある仏教経典の中でも基本となる三帰依文の序文です.

 

意味合いとしては

「人として生まれることは稀であるというのに,私は人として生きている.その上で仏教の話を聞くことはさらに難しいことであるというのに,私は今その話を聞いている.この生に置いて得度出来なければ,一体どのような生でなら私は得度できるだろうか (いや出来ない)」

という風になります.

 

雑に説明すると

人として生まれた有り難さへの感謝.

仏法を聞くことができることへの感謝.

最後の今生において得度(悟りを得ること)出来なければ〜,をどう解釈するのかは割と宗派によるんですが,ちょっと比較するには紙面が足りないのでまた調べてみてください.

僕個人としては,得度というのが実感としてはイマイチ分からないので,最後の部分はこんなに恵まれた生を全力で生きなきゃ嘘だぜ,ベイベー(オーイェーアハーン)ぐらいで解釈しています.さすがに坊さんにドロップキック決められそうですが,まぁニュアンスとしては間違ってない,はずです.(南無三!)

 

まあ要するに,当たり前だと思っている人として生きていること,仏法を知っていること,それら全てが有り難く貴重なことだよな,と言っているんです.

説教くさいですよね.

 

説教くさいんですが,この当たり前に見える有難いことへの感謝,というのがとても好きな考え方なのです.

 

SSSRCに入り,良い先輩や友人,可愛い後輩に出会って,笑ったり,ふざけたり.

それら全ては決して当たり前ではありません.

途方もなく有難いことなんですよ,と仏教では言います.

でも今,そんな有難いことが日常です.毎日そんな感じなんですよ.

それは.中々に恵まれていますよね….

そんなことをこの機会に改めて考えてみたりしました.

 

皆さんもよければ自分の身の回りの当たり前だと思っていることを振り返り,その有り難さを振り返ってみてくださいね.

クリスマスなどハレの日の充実も大切なことですが,日々のささやかな幸せを大事にすることも大切なことです.人生はケの日の方が長いですしね.

 

ではではこの辺りで.

 

最後になりますが,本当に25日間ありがとうございました!