アルゴゲームをするための準備 | わくわく!さんすう子育て~幼児さんすうインストラクター曽山桂子のブログ~

わくわく!さんすう子育て~幼児さんすうインストラクター曽山桂子のブログ~

かずやかたちが大好きな子ってどんな子?
ブライトスタートってなに?
「さんすう子育て」をテーマに幼児教育のお話をお届けします。
札幌で算数を中心とした幼児教室・数検教室を運営中!
MICさんすうスクール https://www.sssmic.com

■数字カードで推理ゲーム

以前、数字カードを使った推理ゲームをご紹介しました。

※前回までの数字カードの記事はこちらです

  「数字カードでどちらが大きいか勝負!

  「数学的思考の芽生え!数字カードで推理ゲーム

 

 

■アルゴで遊ぶために!

アルゴで遊ぶためには、ひとつ準備しておくといいことがあります。

 

それは「これだけの情報では、まだこのカードの数字がなにか断定できない」ということ。

 

 

 

テーブルには6枚のカードがありますね。

子どもの手札は2枚(1・6)

 

今回、前回と違うのはテーブルに2枚山が作ってあることです。

 

この2枚の見えないカード。

これがとんでもない意地悪をしてきます。

 

 

まず、ふせたカードが3枚あるので、「左」「中」「右」としましょう。

(カードはいつも左から小さい順に並んでいます。)

 

まず、「右」のカードは「8」。

「中」のカードは「5」だとわかります。

 

 

さて、「左」のカード。

 

4より小さいので、0か1か2か3。

手札に「1」があるので、0か2か3です。

 

「左のカードは0か2か3」

 

つまり「決められない」が答えになるんです。

 

 

これが幼児期に導き出せたらほんとにすごいです!

思いっきりほめてあげてください!

 

 

そして、お子様はステップアップ!

ご家族でより本格的なアルゴゲームを楽しんでくださいね。

 

 

 

*ランキングに参加しています*

ご訪問ありがとうございます!

ランキングバナーのワンクリックをお願いいたします。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 


幼児教育ランキング

 

 

*札幌にて幼児教室&数検教室を運営しています*

幼児さんすうインストラクターによる幼児教室

小学生のための数検教室

虹 MICさんすうスクール 虹

 

 

*ご質問&ご相談はこちらまでお願いいたします*

mic.soyama@gmail.com