【テレビで予約殺到】あのストレッチ!その1 | ストレッチトレーナーあい

ストレッチトレーナーあい

カラダから人生を豊かにしていくストレッチトレーナー 前田彩依
◆ストレッチトレーナー◆13年
◆ストレッチメンタルコーチング◆
◆ファスティングマイスター◆
◆楽ロビフードマイスター◆
◆ミスグランドジャパン公式ウォーキングトレーナー2018〜2020◆

TBS 櫻井・有吉のTHE夜会という番組で
話題の俳優・賀来賢人さんにストレッチをしてきました!!


ブログ画像ストレッチをしたのは、たったの3手技。
1、横隔膜
2、足
3、背骨

以上!!!!!
OAでは編集はされていたものの、
実際に10分もかからず、施術は終わりました。

今まで30年間できずに悩んでいたあぐらが、
たった10分でかけるようになるのか・・・・・

ぶっつけ本番!本人に実際に会えるのは撮影の10分前!!
絶対に結果を出さないとーーー!!!な状況でしたが、見事な結果が出ましたね(笑)
(自分で言っちゃう)


結果はばっちり★

ここで行ったストレッチを一つずつ解説していきますね^^

まず最初に行ったのは
1、横隔膜のストレッチ


ブログ画像 横隔膜は、膜という名前はついていますが、呼吸に使う大事な筋肉です。 
肋骨と背骨に付いている筋肉なので、姿勢が悪くて猫背(円背)になったり、 呼吸が浅くなると固くなります。 腹筋運動のような、筋トレのし過ぎも硬くなる原因の一つと考えられますね。 この筋肉は、息を吸う時に下に下がり、吸う時に上に上がるので、 息を吐いたときに肋骨の際を押しながらストレッチしていきます。 ※ご自身で行う場合は、専門家の指示に従って行ってください。 横隔膜が柔らかくなると、肋骨が引きあがり、息が吸いやすくなります。 前屈が柔らかくなるのは、前に倒れたときに肋骨と骨盤の間(腹腔)が広がり、
 屈折点が変わるからです。

 このストレッチにより、腹腔の容量が上がり、背骨の配列が整いやすくなったので、
 本来ある背骨のS字湾曲が取りやすくなり、あぐらをかく際も腰が入りやすくなったのです。

 ストレッチ後、賀来さんの腰の入り方、背筋の伸び方が違ったのは、
 このストレッチの効果なのです!




次回は、足のストレッチの効果を解説していきますね♪



 

ストレッチトレーナー☻前田彩依

こころもカラダも繋がってる😌

カラダからココロを元気にする

パーソナルストレッチの出張ご希望の方はこちら

ストレッチトレーナー前田彩依 

LINE@はこちら
💁‍♀️ ‪‬‪https://lin.ee/luVAboZ‬

ホームページはこちら

💁‍♀️ https://tsuku2.jp/aistretch



#ミスグランドジャパン公式ウォーキングトレーナー #stretch #ストレッチ #姿勢 #ウォーキング