昨日は~早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科
間野義之研究室~春合宿でございました。
僕ら新入生も研究論文案を発表し、各先輩方にご指導ご指摘頂き、
大変勉強になりました!
↓↓↓画像は野球界では有名な、浦和学院野球部監督 森士監督
就任25年で春夏合わせて20回の甲子園出場を果たした名監督さまです。
同期生としてこれから一緒に勉強します。まずは兼子がLINEのやり方を教えてます(笑)
これから~僕ら11期生、社会貢献出来るスポーツ科学を研究していきます。

{46520516-3117-42C5-9BD2-AE7068C810A9:01}

合宿には大学院のOB/OG
博士過程の先輩方、修士過程の先輩方、
間野義之先生を交え、論文案のプレゼンテーションいたしました。
日本トップレベルのスポーツマージメント理論が各自炸裂していて、
とても刺激的な時間でございました。
{724B0218-F31A-4E85-8E95-B7471BF1613F:01}

スポーツが社会に与える影響、

これは工夫と思考次第で大きな影響があると僕らは考えています。
これからの1年~意味と意義のある論文をつくっていきたいと思います!

我ら11期生~熱く進みます!

{4286D499-2F64-42FE-AB83-C0BF4B3A8195:01}


兼子の論文の方向性もハッキリしてきました。

日本の社会に意味あるものに!

テーマがハッキリしたら~また皆様にご報告します!




う~ん!1年間、論文&大学院生活、忙しいぞー!!頑張る!







兼子