昨日の早稲田大学スポーツ科学部、見学の際、テーマになったこと、

それはスポーツアスリートのセカンドキャリアについてでした。

この問題は~数年前から話題になっている問題であり、

兼子自身も~プロ選手として業界にいると、

引退後の選手は、進路が狭く稼げない現実をたくさん見てきました。


現役選手として活動している時代は、

どのスポーツ選手もそれなりに輝いています。

自分の大好きな種目でお金がもらえるのですから。

それならキツイトレーニングにも耐えられますし、勝っても負けても乗り越えます。

それなりにスポンサーがついてくれるのも、珍しくないです。それでその競技に集中出来ます。

しかし~現役の時は良いのですが、

引退後は~全ての環境が変わります。

その人自身も、その後の仕事選択も、周りの扱いも。


引退後~今までそのスポーツ競技に集中していた事のシワ寄せが来ます。

その競技以外、何も出来ないのです。(稼げない)

その現実を直視するのです。



しかし~兼子は思います。

スポーツ選手はどの業界の選手(プロレベル)でも、

大学教授レベルの扱いを受けるべき~人材だと。

プロの経験、

メンタルの強さ、

体調管理・計画性、

体力・持久力、

学習能力(マネをする力)

瞬時の判断能力などなど、

どれを取っても人間力は、一級品です。


しかしそれを生かせずにいる現実が、

このセカンドキャリア問題・・・・もったいないし、

子供達にスポーツをすすめる事が出来なくなります。

「プロになったあと・・・・・引退したら貧乏だよ」なんて言いたくない。

そもそもセカンドキャリアという名詞、兼子は嫌いです。というか間違っていると思います。

セカンドキャリア=イコール引退後の食扶ちです。

引退してから考えるパターンです。

そんなセカンドキャリアのプランニングがほとんどですが、これは声を大にして言いたい、

引退後に考えるセカンドキャリアは

~スポーツキャリアを生かしてない方法です。


それはキャリアではありません。引退前と引退後との連係が取れていません。


でもこんな考えもあります。

「引退するまではその競技だけを考えて集中して勝っていく!それがプロ選手!」

これ、もっともらしく聞こえますが、それは全ての人には当てはまらない方法です。


セカンドキャリア=イコール、引退後に何をするか考える。そうではなく、

デュアルキャリア=イコール現役の時から、将来を見据えた活動、勉強、経験を積み、それを生かして生涯稼げる力(ノウハウ)を自身で身につける!これがデュアルキャリア!(欧米・ヨーロッパではその方法が最先端とされていると、先日某大学の先生に聞きました)

そう、プロアスリートは、スポーツ選手でいる前に、一人間・社会人なのです。

だから~自分のやっている競技だけに集中するような、社会人らしくない生き方だと通用しないのです。

社会人なら~しっかり稼いで税金を納めるのが国民としての役割です。

選手だからやらなくていいんです!」なんて甘い事を言っているから~引退後、選手だったことを生かせず、現役経験を0ゼロにした職業にしかつけずに、生活が乾いてしまうのです。


これを読んでいるスポーツ選手に言いたいのは、

スポーツ選手とは期間限定商品なのです。

いつか必ず終わるのです。終わりが前提で始まるのです。

それを踏まえて、自分という商品を一時の限定商品にするのか?

ディアルキャリアという~選手としての自分以外を高める活動をすることで、

一生涯、限切れの無い商品として生きていけるのです。。



兼子はそのように生きています。

キックボクシングキャリア20年、日本ランキング2位という選手でありながら、

もう一つの道、ストレッチトレーナーというキャリア15年、5万人施術経験などで自分を磨いてきました。


キックでの経験を生かすから~ストレッチトレーナーが輝き、

ストレッチトレーナーを磨くから~キック選手としても現役が長く出来る、

これが・・・・ディアルキャリア(連係の取れる2つのキャリアを同時に)

image


もう一度言いますが、

プロスポーツ選手は、大学教授レベルの立場である、

兼子はそう思ってます。

ただそれを現実にするには、現役選手の時から公的テーマを持ち、

そのテーマの活動を、自分のスポーツ競技と同じ比重で取り組むことが重要なのです。


スポーツ選手で生きていくなら、

もう一つのキャリア(ディアルキャリ)を持て!そう教えていくのがこれから必須な事です。


彼らが限定商品で終わらず、一生涯商品になるには、

もう一つのキャリアも必死で本気で自分のモノにしろ!!

これしかないのです。それをプロスポーツ選手に本気で伝える人が必要なのです。



ですから~

スポーツ選手をサポートしている

スポンサー企業の方々にお願いです。

それらを伝えてください。指導してください。

スポーツ選手を現役の時だけ使う様な「使い捨て」にはしないでください。

現役の時に、お金の援助だけでなく~引退後も食える仕事の技術と気持ちをつくれる指をしてあげてください。(お金やモノをあげるだけではなく、稼げる人に育ててください。それがスポンサーの方々の責任だと思います)


兼子は~この日本を元気に出来る大きな力を感じる一人が

「プロスポーツ選手」だと思うのです。

しかし、現状はこの選手たちを育てるのが(社会人として)ヘタな国が日本なのです。



今回、この早稲田大学スポーツ科学部に授業に参加して、

それらの問題定義をさせて頂きました。

スポーツ選手は「使い捨て」にするのはもったいない。

しっかり現役時代から育てれば~最高の社会人(教授レベル)までいく、

パワーある人材に育ちます、アスリートは。



まとめます。

スポーツ選手は~引退後のセカンドキャリアを引退後の考えるのではなく、

現役時代から~自分の選手経験を生かした仕事を同時にするディアルキャリアを積んでいく、

(教えるテーマとしては、体調管理方法、食事方法、メンタルトレーニングなど)

これがこれからのスポーツ選手の条件!これを兼子は広めたい。広めなくてはなりません!!




スポーツビジネスは、

まずスポーツアスリート個人の幸せを保全するところから始めたい。

じゃないと、アスリートがただの「見せ物」みたいな扱いになっちゃいます。


スポーツは見せ物じゃない!

スポーツは教育だ!!







兼子



※今回は~長文失礼しました。

小顔効果のストレッチ~SSS・Radiance銀座店 本日正式オープン!
お顔を小さくした人~お集まりください。