昨日は~ストレッチ業界にとって、歴史的な時間がありました。

ストレッチ業界~NO1キャリア、SSSの兼子ただしと

ストレッチ業界~NO1店舗数、Drストレッチの黒川社長との対談が実現しました。

↓↓↓業界の先頭を走る両者が笑顔で合う!これ業界で知っている人なら~業界に激震です。

プロレスで言う~馬場と猪木がタッグを組んだ感じです。
image

兼子ただし~がストレッチ専門店を始めた頃(13年前)、

そう、TV「マネーの虎 」にチャレンジした頃です。

その時代にはストレッチ店など1件もありませんでした。


それから13年・・・・今ではストレッチ店は全国に数期百店舗!

いろんな整体やマッサージの会社もストレッチを加えてくほどの人気です。

その業界を盛り上げて、ストレッチ店舗という形態認知を高めてくれたのが、

このDr.ストレッチさん 。3~4年で60店舗出展されました。凄い勢いです!


この業界NO1キャリアのSSS兼子

業界NO1店舗数のDrストレッチ黒川社長、

別に仲良く交流会をしているわけではありません。

僕ら業界の経営者は孤独です、友達作っている暇はありません。


交流(友達)ではなく~戦友づくりです。


ストレッチトレーナーという資格の価値を高めて保全する!

これが僕らの目的。10年後この資格者が社会で尊敬される人材となり、

公的認可の立場、国家資格になることを目指しその団体や会やルールを作ろうと考えています。



各業界は~バラバラで盛り上がらず、成長しない業界もあれば、

業界が一致団結して~成長し盛り上がっている業界もあります。


例えば~年末のTVを3~4時間陣取っていた『格闘技』業界はどこへ・・・・?

詳しくは言えませんが~業界のトップがパラパラなのです。

パラパラな理由には・・・・立派な理由などありません。その人個人の見解のみです。



しかし~その業界に確固たる目的があり、

それを本で現実にしようとする方々が集まり、

その結果~その業界は一つにまとまっている、これが成長する業界の特徴だと思います。

業界の将来の為に、個人感情を殺せるかどうか?それが重要なのです。




兼子が考えるに、ストレッチ業界は、

フェットネス業界全体のトップになるほどの力があると考えています。


だから~今回、Drストレッチ社長にお会いしたいと考えたのです。

仲介に入ってくれたのはストレッチナビ の小川君。ストレッチ業界のサイトです。

彼のような第3者的な存在も貴重です。
image


同じようにストレッチを仕事にしている方々、

ストレッチ業界を日本のトップレベルまで一緒に育てませんか??


けしてよくある仲良し交流会(名刺交換ばかりするもの)をやる気をありません。

戦友、共に戦う、進む方々、ストレッチを進ませるためにお集まり頂きたいと思ってます。


後日皆さんに更に良き報告が出来るよう兼子も努力していきます。

楽しみにしててください!!







兼子