こんにちは!
名古屋のリフォーム会社 SSSブログ
おかげさまで
16周年を迎えました![]()
弊社は賃貸マンションの退去立会いから原状回復工事、
分譲マンション、店舗などの大規模な改修工事、
定期清掃を承っています![]()
工事の様子や日常の出来事を更新しております♪
はじめましての方も
フォロー・いいねしてくださると嬉しいです!
すっかり温かい飲み物が美味しい気温になりました☕
あんなに暑かったのに、もうすっかり秋になりました。
夏物も順次仕舞っていかないといけないですね。
特に今年の夏はネッククーラーやハンディファンなどが活躍しましたからね、
来年も活躍してもらえるように大切に保管しましょう!
今日は寒くなると固まるアレが原因のお話。
今回の依頼はキッチンの排水が悪いとのこと。
特に汚れてもおらず、入居者様も詰まりの原因になりそうなものを流した心当たりもないとのこと。
洗剤を入れてみましたが、改善されなかったのでポンプと高圧洗浄をすることに。
ポンプをしてみるとこんなにも汚れが…!
清掃しているとスプーンやゴミネットの異物を発見!
詰まりの原因にもなるので取り除きます。
けど、この排水の主な原因は『動物性の油脂』
ラードや牛脂など動物から取られた油になります。
どうして詰まりやすいのかというと、
動物性の油脂は融点が低く溶けやすい反面、温度が低いと固まりやすいという側面があります。
氷水レベルの温度で固まるので少しずつ排水に油が蓄積されて、
排水の流れが悪くなった感じですね。
ご家庭でも出来る対策として、
沸騰したお湯をゆっくり流すという方法があります。
油を溶かして流れをよくする感じです。
排水つまりは階下漏水に繋がる恐れもあります!
もし詰まってしまった場合は慌てずに管理会社に電話してください☎
【スリーエスの日常】
「かわいい」
食事会にて、楽しんでいる様子のIさんの写真をKFさんに送信。
【KFさん】『あー、これはたまらんねッ!ご機嫌な様子が伝わってきます』
【T係長】「なんでやッッッ!!!!!」
**
リフォーム・ハウスクリーニング・定期清掃
などなど!建物のことはスリーエス・クリエイトにお任せください![]()
スリーエス・クリエイト株式会社![]()
名古屋市天白区植田西2丁目305番地
📞0120-365-555
ホームページ↓↓
**
B.ball名古屋
名古屋市千種区四谷通1丁目17−1
| 📞052-781-0992 |
🕐午前10:00~午後7:00
| <定休日>毎週水曜日 |
シューズやウエアなど
数多い品揃えがあります![]()
![]()
↓ブログ更新中![]()






