こんにちは![]()
今日は「ひまわりの日」![]()
静止気象衛星「ひまわり1号」が打ち上げられた日だそうです![]()
ちなみにひまわりと名付けられた由来は
植物のヒマワリの花が太陽に向かって花を咲かせ、太陽を追いかけて向きが変化するため
いつも地球を同じ方向から見ているという意味と、
1日に1回地球を回るという意味で「ひまわり(日回り)」ということです![]()
今はひまわり7号8号が運用中![]()
2016年にはひまわり9号が打ち上げられ、宇宙で待機中。うちゅうでたいきちゅう![]()
2022年に9号がメインの観測をするようになるそうです![]()
1日1回だった衛星運用指示回数も、2.5分間隔で最大1日576回に![]()
よりリアルタイムに近い情報が得られるようになったわけです![]()
ひまわりがとらえる情報は台風やゲリラ豪雨![]()
雲の動きを2.5分間隔で観測、しかも鮮明な映像で情報を得られることで
私たちが普段目にしている「天気予報」に役立っているんですね![]()
今回の西日本の豪雨も、避難勧告などの発信に宇宙からの観測結果が使用されたということですね。
被害は想像を絶するものとなってしまいましたが
観測の情報と併せて今後の災害時に役立てることが求められますね。
さて、今日は漏水の対応の様子![]()
施工前![]()
浴室天井の点検港から水漏れ確認![]()
ダーっと漏れるわけではなくポタっと垂れてくる漏れですね![]()
施工中![]()
中の断熱材が水を含んでいます![]()
新しい断熱材に交換![]()
既設品の断熱材がかなりの水を含んでいました![]()
無事解決![]()
スリーエス・クリエイト株式会社![]()
名古屋市天白区植田西2丁目305番地
➿0120-365-555



