筋肉だけじゃなく神経も!? | ストレッチクリニック ブログ

筋肉だけじゃなく神経も!?

こんにちは!
札幌Store中澤です!


皆さんはお尻や膝など、
腰から下の痛み、痺れなどに悩まされた事はありませんか?

私中澤も何度か痛みには経験があります。

その原因の一つに、

「坐骨神経痛」があります!

坐骨神経痛ってよく聞きますよね?
お尻から足裏までビリビリ痺れたり痛みが出るアレです。

坐骨神経とは
腰のお腹側からお尻に行って足の裏まで伸びる
かなり太い神経です。

L4(腰椎)〜S3(仙骨)から出て、
膝にて脛骨神経と腓骨神経に別れる、
大腿骨の後方を通る神経です。


今回は、その坐骨神経痛に対するセルフストレッチをご紹介します!

YouTubeの兼子ただしチャンネルにて紹介されていたストレッチ方です!

兼子ただしチャンネル

右側のストレッチの場合
①まずは仰向けで寝ます

②右股関節と膝を曲げます

③股関節を45°外に傾けます

④右手で膝を引き寄せ、左手で足の裏を掴んで押さえます

⑤そのまま5秒キープ!

左も左右を変えれば同じようにできます!



2、3回繰り返してみてください、
あら不思議!?
痛み、消えていませんか?

皆さんも実践してみてください!

兼子ただしチャンネルは是非登録して下さいね!

ストレッチは科学だ!
チャンネルは登録だ!

このストレッチがイマイチ分からない方は、
是非各SSS店舗へ!

SSS 札幌store
北海道札幌市中央区南3条西2丁目4-2
TEL  011-221-3330
営業時間  11:00〜20:00
SSS札幌store公式LINE【@ssssapporo】