満席御礼【土曜日開催】整理収納アドバイザー2級認定講座 | 整理収納LABO®

整理収納LABO®

おうち時間をこどもと楽しみたい方のための
お片づけblog

                 

こんばんは〜

早いもので2017年が始まりもう7日。

{C22C2CE5-1BB2-48BD-B4A5-FFB76A8D990D}

2017年のスタートの日にも書きましたが
7年前のお正月を思い返すと
こんなにすっきりした気持ちでは
過ごせていませんでした。

気合いと根性だけを頼りに
年末頑張ったのにお正月のうちに
すでにリバウンド((((;゚Д゚)))))))

そんな年明けでした。
まだ長女も5歳になる年、長男も3歳になる年。

小さな2児のお世話をしながら
まだ築3年目を迎えたお正月。

未開封のままの引越し荷物が
子ども部屋に積み上がり、

フルタイムで働きながら
毎日が精一杯でした。

そんなわたしが
毎日使う限られた 自分だけで決められるスペースから始めた整理収納。

洗面所を整えたり
{2A9A00B4-6397-479F-8100-22C485E698C5}

アイロンなどの家事用品を整えたり、

{A463EBC0-BF7E-4560-A769-C79D66E638B7}


洗濯モノの流れを考えて
片づけやすい仕組みをつくることで

{15583932-EA70-4773-94D2-38E1D358C79F}



{5059E248-9122-4663-8CA5-3DE5AFB21DDF}

ちょっとだけ楽になったり…
孤独な家事が
 みんなで楽しむ家事に変わったり…

その時の家族のやりやすさに合わせて
相手を思い、自分と向き合うお片づけ。

キッチンも整えることで

{2C80294C-C58A-4073-AEFE-C1187D3CCE3B}



お料理のモチベーションが上がったり

{E03B943E-7E1E-469D-8A7B-38CBF4E2BAC2}

いかにお野菜を長持ちさせられるかな?

{A272C09D-77B4-49A4-A9A8-B5B147AE7052}

どうすれば食品を無駄なく管理できるかな?

{33E0A78F-531F-4A71-B8AE-DA8419D60420}

と考えていくうちに
ストレスだったお片づけは
もはや
楽しみに変わり

文房具を出し入れしやすくしたり
{8D761685-F903-49E4-9B0B-41C9F84327F0}


ごみの管理をしやすくしたり
{31E67D3A-E8C4-40DA-A979-727632579C10}


週に一度のお買い物でも
困らないよう、そして 無駄な二度買いがなくなるよう見やすいパントリーにしたり
{DF4A5F98-FFC9-4B0F-98F4-BE141260E6C5}

時にはモチベーションが上がる
大好きなテイストの収納グッズの力を借りながら

{674D5F90-CB0C-4B11-80FE-4F8AEF5467DC}

大好きな家族との毎日を
楽しめるように…

{14B43437-038F-4FC8-96D0-923B3456EC67}


いってきま〜す
おやすみなさ〜い
毎日二回のリセットタイムだけで

{B585FD95-FADD-4111-AF01-6DF0875E11CC}

心も暮らしも
すっきりした毎日に。


そんなわたしの今があるのは
この講座のおかげ。

整理収納に感謝の毎日。

そんな講座が久々の土曜日開催!!


整理収納アドバイザー2級認定講座

2017年1月21日 土曜日
10:00〜17:00

宇都宮市中央5-10-1
株式会社Cooking&Glowさま内にある
『Style+ まちなか』
にて開催します。

追記

おかげさまで1/21 開催は満席となりました。

キャンセル待ちは➡︎コチラから

次回の小堀が担当する
整理収納アドバイザー
2級認定講座は

【開催日】
2017年2月7日 火曜日
10:00〜17:00
【開催場所】
宇都宮市
インターパーク4-3-1
栃ナビ本社 さま
一階セミナールーム

【定員】
6名

【お申込み先】
株式会社コボリライフ
028-627-4139

もしくはこちらから➡︎こちら
 お申込みお待ちいたしております。
 
 今日もご訪問ありがとうございました。

整理収納アドバイザー2級認定講師
小堀愛生
 
★整理収納アドバイザー2級認定講座
開催日程は コチラ

おかげさまで1/21は満席です!
キャンセル待ち受付開始

★親・子の片づけ
インストラクター2級認定講座
開催日程は コチラ

1/25・26  宇都宮開催は残席2席!

連載中のコラム
こどものための『おかたづけ日和』
2016年12月号は➡︎こちら


★栃木のクチコミナビ『栃ナビ!』にて連載中のコラム
こどもの力を育む『ハッピーお片づけ』【vol.9】
キレイを保てる☆掃除道具のお片づけ 
➡︎こちら

★Benesseさまの雑誌『サンキュ!』の
公式ブロガーをさせていただいて
おります。

サンキュ!版 
整理収納LABOは ➡︎コチラ


★主婦の友社様の情報サイト『暮らしニスタ』で暮らしニスタプレミア として投稿しています。
➡︎こぼめぐページもよろしくお願いいたします。

★Facebookもよろしくお願いいたします。