【開催報告】親子で楽しむお片づけ | 整理収納LABO®

整理収納LABO®

おうち時間をこどもと楽しみたい方のための
お片づけblog

                 

{A9A4ECD0-D5F6-4F3C-9835-7EB5721969EC}

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
昨日は
宇都宮市立南図書館さまにて
親子でご参加いただけるお片づけ講座
『親子で楽しむお片づけ』
を開催いたしました。


{1CCBFC7D-1C30-4308-8560-2762B95A99A5}

大人と子ども合わせて約50名の皆さまと
なぜお片づけをしなきゃいけないのか、
なぜお父さんお母さんは片づけなさいというのか…

みんなで一緒に考えてみました。


{C888F4AF-830C-4DBA-870F-844373F5C2E2}

親子のケンカバトルの原因は ◯◯

{47E7135C-7D53-4805-B457-D515779499F6}

親子で考えてみました。

{3F4C0997-4257-4CA8-BCBF-98DDF64ECE54}

棚を使って
ランドセルコーナーを
自分たちで考えてみました。

僕だったらここかな〜、
私はこっちがいいな〜。

ランドセルはどこに置こうか、
教科書は何を使ってどこに置こうか

お片づけは
選ぶ力を育みます。

考える力も育みます。

続ける力も育みます。


詳しく学びたい方はぜひ
一般社団法人
親・子の片づけ教育研究所の
親・子の片づけインストラクター2級認定講座


にぜひご参加ください( ´ ▽ ` )ノ

【日時】
2016年11月2日(水) 10:00~16:00(受付 9:30~)
 
【料金】27,000円(税込)※テキスト代・認定料込。
 ※事前振込となり、キャンセルの場合はキャンセル料が発生いたします。
【対象】どなたでも受講いただけます。
【場所】栃ナビ!本社 1F セミナールーム 
【持ち物】筆記用具
【定員】6名
 ※最低受講人数が3名に満たない場合は、開催が中止となる場合がございます。

お申し込みは→こちら


ちなみに昨日のアンケートも満足度100%をいただきました。
この結果に甘んじることなく、日々改良を重ね、みなさまのお役に立てる内容をお伝えして行きたいと思います。

アンケート内容

印象に残った内容
*使うものは一か所に置く
*『ママ開けてー』は開け閉めしにくいサインの場合がある。その子の手の成長に合わせた収納方法をする
*自分の感じ方を子どもに押しつけていたことに気づいた
*親が主導でなく、子どもが自発的に行うことが重要
*子どもに楽しくやらせてあげることが大切
*子ども目線のお片づけ
*アクションを減らすことが重要
*子どもに決めさせることが大切


親・子の片づけインストラクター2級認定講座にもたくさんお問い合わせをいただきました✨

みなさまの毎日がますます楽しくなりますように✨


ご訪問ありがとうございました✨


整理収納コンサルタントAND
親・子の片づけマスターインストラクター
小堀愛生
*******************
 
★整理収納アドバイザー2級認定講座
開催日程は コチラ
 
★親・子の片づけ
インストラクター2級認定講座
開催日程は コチラ
 
★フリーペーパー『クルール』にて連載中のコラム
こどものための『おかたづけ日和』
2016年10月号は➡︎コチラ
 
 
★栃木のクチコミナビ『栃ナビ!』にて連載中のコラム
こどもの力を育む『ハッピーお片づけ』
VOL.7は➡︎コチラ
 
★Benesseさまの雑誌『サンキュ!』の
公式ブロガーをさせていただいて
おります。
 
サンキュ!版 
整理収納LABOは ➡︎コチラ
 
 
★主婦の友社様の情報サイト『暮らしニスタ』で暮らしニスタプレミア として投稿しています。
➡︎こぼめぐページもよろしくお願いいたします。
 
★Facebookもよろしくお願いいたします。