普通救命の資格更新は再受講がおすすめ!2時間20分の講習 | 今吉誠一「楽しみながら身体を変えるトレーナー」のブログ

今吉誠一「楽しみながら身体を変えるトレーナー」のブログ

何歳からでも変えられる! 大人になってもカッコよくいこう

今回は、フィットネス

インストラクターやトレーナー、

運動指導者に向けての記事ですダンベル

 


普通救命(AED業務従事者)講習に、

再講習の制度があるのを

ご存じですか?ウインク

 


資格更新するときの

講習時間が、通常よりも

短くて更新できますニコニコ

 


僕も再講習を知らずに、

毎回、通常の

4時間講習を受けていました滝汗

 


これが、再講習なら

2時間20分ですびっくり

 


はやっおねがい

 


いつの間に、

こんな制度が誕生していたとは?

ですよね煽り

 


僕も早速、

浜松町にある消防署で

受講してきましたにっこり




 


すでに

普通救命の資格保有者だけが

受講できるクラスだからか、

進行も早かったですランニング

 


という訳で、

普通救命講習の資格更新に、

再講習を利用するのも

おすすめですニコニコ

 


2024年3月までの

日程はこちらですウインク

公式の令和5年度:救命講習のご案内ページ

日程があう消防署を

探してみましょうニコニコ


また、申し込みページは

こちらからどうぞおねがい

東京防災救命協会の申し込みサイト


以上、最後までお読みいただき
ありがとうございますニコニコ



あわせてこちらの記事もどうぞにっこり

ウォーキングやランニングを始める方におすすめ!おしゃれなスパイベルト