京大式カードとは?しばらく使ってみます | 今吉誠一「楽しみながら身体を変えるトレーナー」のブログ

今吉誠一「楽しみながら身体を変えるトレーナー」のブログ

何歳からでも変えられる! 大人になってもカッコよくいこう

 
「京大式カード」って
知ってますか?
 
 

自分はまったく
知りませんでした真顔
 
 
本を読むときのメモ、
情報整理にすごく
適しているアイテムらしいです。
 
 
知らんけど💦

名前からして、京都大学で
使われている学習ノートか
何かなのか?って思いました。
 
 
気になったので
調べてみよう✨
 
 
京大式カードは
第二次世界大戦後に、
梅棹忠夫さんが発案。
 
 
膨大な資料を整理する
B6カード。
 
 
梅棹忠夫さん本人は
B6カードと呼んでいたけど
あとあと誰かが
京大式カードと呼びだしたっぽい。
 
 
えー ( ̄◇ ̄;)


そして、実際に試してみようと
京大式カードを、購入してしまいましたひらめき電球
 
 
 
 

 

 

思ったよりも、けっこう

分厚いカードです( ̄▽ ̄;)

 


 

 

 

 

 

しかもB6って

思ったよりデカイポーン

 

 

メモはメモ帳として

ノートに書いたことは

あります。

 

 

が、バラバラになる

カードに書くのは初めてです真顔

 

 

慣れないからか

ちょっとまだカードの良さが

わかりませんが(´;ω;`)

 

 

しばらくカードに

メモして、慣れたころに

ノートとどちらが

良いか判断してみたいと

想います。

 

 

それでは、またー