昨日の夕方次男誕生しました

!出産の記録になります!
夜中1時におしるし、5分感覚の陣痛があり
小2の息子も連れて病院へ向かいました
それからNSTで張りを見てもらいましたが、段々陣痛間隔が10分前後になる
本来なら1度帰宅になるみたいですが、出血が多かったのでそのまま入院手続きをしました
夜中1時に起こした息子も頑張ってくれて、生まれる?生まれる?と夜中のハイテンションで聞いてきましたが、この時は生まれず‥段々退屈そうにしてたので息子と旦那さんは5時頃1度帰宅
そのあとやっぱり陣痛の間隔は10分前後のままで‥助産師さんに内診をしてもらったら、まだ赤ちゃんが下がりきってないからヨガの猫のポーズや四つん這いになって過ごしてみて〜とアドバイスを頂きました
この四つん這いと猫のポーズが効いたのか、お昼を食べてまた四つん這いをしようと思ったら‥パシャと破水し激痛が来ました

このあと丁度旦那さんたちも病院に向かっていたので、破水した!とだけ連絡をして私はNSTで陣痛間隔を見てもらいに行きました
破水してからの痛さはさっきまでの10分間隔とは当たり前に全然違っていて‥1度息子で経験していたので耐えれる自信満々で挑みましたが、心が折れそうになるくらい痛かったです
旦那さんたちが到着して、腰?お尻?押して貰おうと思っていたのになぜか控え室みたいな所に通されてしまい‥助産師さんもおらず1人で陣痛に耐えていました
途中で無理だ‥となり間隔1.2分の時に白目向きながら旦那さんに来てほしいとLINEしました
旦那さんに腰を押してもらってる時に助産師さんが登場して、旦那さんとバトンタッチし、その後あとは比較的早く分娩室に移動となりました
息子の時もそうだったんですが‥私は分娩室に入ってからが長くて
いきんでも中々生まれず、息子の時は吸引分娩、今回次男は促進剤を使用しました
促進剤を追加してから、10回ほどいきんで次男誕生しました
3400グラムでした
そのあと旦那さんと息子も次男とご対面
可愛い可愛いを沢山言ってて、本当に頑張って良かったと心から思いました
だがしかし、
旦那さんたちが帰宅したあと私の体に異変‥
急に胸が苦しくなって呼吸しない方が楽‥
という謎の症状
看護師さんが様子を見に来てくれて血圧を測ると160

普段上が90〜100なので初めてみる数字‥そのあと頭痛も出てきてかなりしんどかったです
2時間で部屋に戻れるはずが、そのまま点滴を何種類かしてもらい1時間ごとに血圧測定、内服などで朝までずっと横になってました
今は血圧も下がってすっかり良くなったので、今日から子育て頑張ります

長々とすみません‥
思い出として書かせて頂きました。