新生★子供おばさん | アシスタントの日常→日常健忘録→アメリカで家を買う

アシスタントの日常→日常健忘録→アメリカで家を買う

結婚相談所の仲人からアシスタントになり
(2022.6末で円満退職)
ここ10年くらい結婚願望ゼロアメリカ人と遠距離恋愛してます

年甲斐もなく

 

言っても言われても、何か嫌な言葉ですねー

真顔真顔

 

でも周りの目を気にする

日本人っぽい表現というか・・

 

念のためちゃんとした意味を辞書で調べたら

「年齢にふさわしくなく愚かである。」

 

愚かである”って。笑

ますます、人に向かって言えないな。

滝汗滝汗

 

 

 

私は「人の生き方」で「年甲斐」はあまり気にしないんですが

(年甲斐を気にせず、幾つになってもチャレンジする人を尊敬します)

 

 

意外に服装になると

 

特に同年代から上の方の膝上スカート・・・

見かけると気持ちが「ザワザワ」します。

(分かります?上矢印この感じキョロキョロ

 

好きで着てるんだから私がとやかくいうことじゃないですが

私は服装で他人をザワザワさせたくない

 

と思ってた

その私が。。。。

 

ざわつかせてしまうかもしれない。。

 

というのも

久しぶりにいったZARA

 

これに出会ったから下矢印

 


店舗で見た時の第一印象が

「小さい時こういうのきてたーーードキドキドキドキドキドキ

「懐かしい〜照れ照れ照れ」「可愛ーーーいお願いお願い

 

友達に「着てみなよ」と言われたものの

脳裏に浮かんだのは

 

10代が着てこそ可愛い物を

 

私が着たら

立派な見た目子供おばさん

 

 

の出来上がり・・・・

滝汗滝汗滝汗

 

それはどうしても避けたい

という事で、試着することもなくお店は出たのですが

 

右矢印やっぱり忘れられなく

 

 

配送料、返品無料という素晴らしいZARAのサイト

4日前に見つけ

(今日サイト見たら完売なのか見当たらず)

 

買ってしまいました!!!!

嬉しいー

 

この刺繍が可愛い下矢印・・・小さいバラ赤薔薇ピンク薔薇

 


なんかノスタルジックな気分になるお願いドキドキ

見てるだけで幸せお願いドキドキ

 

 

でも、あとはこれを着てる時に

同じ物を着た若い子と会わない事を祈るばかり。笑

 

 

今日の一言:今度は私がザワつかせる番