今年のつくばでの M's Tea School のレッスン
スタートしました❗

今年から、M's Tea School のつくばでのレッスンは

先ずは、中国茶教室……「黄茶・花茶」のレッスンでした❗


新年と言うことで、
中国茶ではないけれど、

縁起物の大福茶からご紹介✨💓


黒豆・昆布・梅………など、お店によりブレンドは違いますが、
関西では12月~新年限定のお茶として好まれています❗
最近は、関東でも❇

期間限定品なので、ちょっとした気の利いたプレゼントにお勧め❇

そして、ちょっと早目ですが……
節分👹のお菓子などで

手に入りにくい黄茶……

花茶……
「目に良い!」という白菊のお茶は、何とも素敵❗
水色も美しく~~✨✨✨

ハマナスの蕾…メイクイ茶……漢字の変換、無理っぽい❗⤵⤵😓
花茶は目でも楽しめますね❗💕


今回は5回目のレッスンで、次回は、いよいよ
中国茶ティーパーティー✨✨✨✨

ってことで、
次回は総まとめで、色んなお茶を皆さんに淹れて頂くので、

それに備えて、最後の練習~~~🎶🎶🎶😌

緊張するけど、先ずは、
実際に淹れてみないことには身に付かないのよね~~~

そして、繰り返す……

復習として家でも淹れてみる………とか。
生活に自然に取り入れられるようになると良いわよね❗

さて、来月は、初級最後の中国茶ティーパーティー✨✨✨

その前に、来週29日は、中国茶週末クラスの
中国茶ティーパーティー✨

私も初めて🔰
楽しみだわ~~~💕💕💕💕

あっ❗
今年の紅茶☕教室は、と~~~っても楽しい事になりそう❗
またお知らせしますね❗

お楽しみに~~~~~❗❗💕💕💕