こんにちは、JON子です。

前回の仕事の記事を書いた翌朝、
仕事の引き継ぎ元の方が補足説明をしてくれました。

私から言ったわけではないのに…
気が付いてくれてよかったショボーン



私、35歳になったんですが、
肌に例年との違いを感じています。

あれ…

冬ってこんなに
肌ボロボロだったっけ?滝汗

カッサカサだし、シワも目立つ気がするしガーン

肌の手入れがかなり雑なせいだと思います…


これはまずい!!


とりあえず化粧水を買いに行きました。

高いともったいなくてバシャバシャ使えないので、やっすいやつを買いました。


ずっと気になってたんですが、
安すぎて不安でもありました。


これをたっぷり手に取って
3回浸透させています。


良い感じです。


その後にオールインワンクリーム付けてます。
保湿せずに付けるとモロモロが出てきて、
全然使えないじゃんと思っていました。

でも化粧水で保湿してから付けるとモロモロが出ず、しっとりが持続して良い感じです爆笑

オールインワンじゃなくなってますけどね(笑)


なんか宣伝みたいになってますが、
私が一番言いたいのは…


保湿してる時間、待ちきれなくないですか?


時間にしてみれば5分とかなんでしょうけど、私は待ってるのが苦痛なんです…

洗面所でやってると暇だし。
リビングでやると、垂れるとか言われて怒られるし…

それで適当に済ませたくなっちゃう。


そんな時、この曲を聞いて閃きました。



眉村ちあき「スクワットブンブン」!


スクワットブンブンとは

スクワットしている時は腕があいているので、肩も回して効率アップ!


という運動です(笑)


私はこれを保湿に応用しよう!
と思ったわけです。

保湿中にスクワットもして、一石二鳥!

名付けて

スクワット保湿!!


これなら両方とも嫌になりません爆笑


スクワット自体は以前もやってたんですが、やり忘れちゃったり、一度にまとめてやり過ぎて膝が痛くなっちゃったりしてやめちゃったんですよね。

今は朝と晩の化粧水を付けてる間にやってるので、忘れずにできます。

回数は、1回化粧水を浸透させるごとに
スクワットを10〜20回。

最初の頃は朝晩30回ずつでしたが、
今は朝晩50回ずつになりました。

これなら無理なくできます!


保湿時間が待てない方、
スクワットを毎日の習慣にしたい方、
オススメですニコニコ


以上、お読み頂きありがとうございました!

おわりハリネズミ