こんにちは、JON子です。

実は昨日引き渡しが終わり、
今日は朝から色んな業者に来てもらってたんですよ。




なので朝から晩まで新居にいましたデレデレ

2階リビングにずっといました。
南向きの掃き出し窓とハイサイドライトがあります。

Web内覧会じゃないけど公開しちゃえ


朝から夕方まで日差したっぷり晴れ
まだエアコンが無くてもあったかいデレデレ
最高〜ハート


なんて思ってたら


私…日焼けしてる?滝汗


新居の窓はほとんど型ガラスで外からは見えないので、カーテン類は後回しにしてます。

ほとんど何もしてないのに、
紫外線を浴びまくってぐったり…チーン

早く取り付けねばならないですねアセアセ






さて、今回も引き続き11/20の施主検査の状況をお伝えします。

前回、私が気になっている所がある
というところで終わりましたが、
話の流れがややこしくなるので
先に床下の状況についてお伝えしますウインク


夫がやたら床下の状況を気にしています。

土台敷きの時に釘がたくさん落ちていたらしく、それがそのままになっているんじゃないかと。

床下に潜って確認したい
でも自分(夫)じゃきっと入れない
(太ってるので)

代わりに潜ってニヤニヤ

…と滝汗


いや、私も気にはなりますよ。
床下の断熱材が落ちてないかとか。

でもこんなところで
クモとかGに遭遇したらと想像すると…滝汗

しかし夫はこの後仕事に行くので汚れるとまずいし。
私は1日休ですが、夫は午前休

覚悟を決めて、
ジャージとマスクと懐中電灯を持って行きました笑い泣き



床下点検口を開けますよ。




床下収納を取り出し、
中を覗いてみます滝汗










…お?













あらら?











ほ〜びっくり



めっちゃキレイ!キラキラ

スマホを突っ込んで
フラッシュ焚いて色んな方向を撮ってみました。

奥の方までは見えませんでしまが、
見える範囲では綺麗だし、
まあいいか音符

となりました(笑)

クモが巣を作らないうちに
床下の冒険をしてみたいですニヒヒ





 今日はもう眠いのでここまで…チーン
お読み頂きありがとうございました!

おわりハリネズミ