いやあ、最近離れていた高校生お笑い甲子園。もうセミファイナリストも決まっているようですね。
自分はぜんぜん活躍できませんでしたが、また去年みたいに一人で決勝を見に行く予定です。
また、自称お笑い評論家っぽいおっさんの横で、アストロズの南海VSホエールズでニヤリとするんでしょうか。どうなんでしょうか。

あと最近再びネット大喜利のほうにも参戦しているんですが、とてもブランクを感じています。
全然笑いが取れません。それなのに大喜利ジャパンさんの対抗戦に参加させていただきました。
はっきり言って迷惑だったかもしれませんが。
どうにか勝って、今後に繋げて行きたいです。

2010年度の学生大喜利選手権は絶対に出たい。
今日は週間ファミ通発売日でした!!

載ってませんでした…

まあお笑い甲子園で忙しかったので1ヶ月ほどネタが送れてなかったことを考えれば仕方ないと思います。いや、そう信じたい。
でも来週はお休み。発売日は金曜から木曜へ変わり20日です。
それまでにがんばらなくては!

あと元相方が作ってきた町内会ネタを見て、素で笑ってしまいました。
あれはたぶん載るんじゃないかな?載ったら報告しようと思っています。

あととにかくライブに出たい!ピンで。
学園天国とか高校生ライブがあったら、ぜひ出てみたいですね。
インターハイは絶対出ます!

では
もう1週間くらい前になるんですが、月間ナッツチョイスに載る事ができました。初めてなのでとても嬉しいです。
内容は私の小学校の頃のギャグを押し固めたようなネタなんですが、ナッツさんに選んでいただいたのはとても光栄です。

それと町内会にはイラストを載せていただきました。一見どこが面白いのかわからないようなネタですが、載ってよかったです。
7月はいろいろあったので、ネタが1つも送れてないという状況だったのですが、以前送ったネタのストックから載せて頂いたみたいで、とても安心しました。
(載ってないとモチベーションが下がるので)

あとお笑い甲子園は辞退したわけですが、与野予選のほうに名前が出てしまったようです。相方とも全然ネタ合わせしていないので、絶対出ませんが。
ライブお笑い甲子園もどうするか悩んでいるうちに、応募締め切っちゃったようです。どっちにしろバイトなので行けないんですがね。

最後に余談なんですが、私の元相方が、ガバス欲しさに町内会に投稿を始めるらしいです。
この子のギャグセンスに感銘を受け、コンビを結成を持ちかけたわけですが、初舞台で重度のあがり症だということがわかり、互いのためにコンビを解散しました。
そんな演じることはできない相方も、雑誌投稿で活躍したいみたいですので、よろしくお願いします。