本尊「如意輪観音」の寺 | シンゾウの京都検定ブログ

シンゾウの京都検定ブログ

オーイ、京都検定の勉強をしている人。情報交換をしたいですね。

名古屋のシンゾウです

 

コロナのホームスティも随分長くなりました。無職の私でも限界を感じています。かといって、気軽に人込みに出掛ける訳にもいかず、悶々とした日々を過ごしています。

本日から、公式テキストを音声データ化する作業を始めました。出来上がれば、歩きながらスマホで聴くことが出来ます。作業は大変ですが、5月中の完成を目指します。時間が有り余るほどありますから、何かをしたいですね。

 

―――――――――――――

ハンバーガー本日の問題(132)

 

パー《過去問題から》

【07211】 桂離宮や修学院離宮など、公家が好んで営み、舟遊びやそぞろ歩きなど王朝時代の風流を楽しむ庭の形式を阿というか。
 

【07212】 牛頭天王に宿を提供したことで疫病を免れた故事から、現在は八坂神社の摂社・疫神社の祭神として祀られている人物は誰か。
 

【07213】 清和天皇の勅願により円仁が四宗兼学道場として禁裏内に建立したことにはじまり、現在は浄土宗京都四が本山の一つとなっている、京都御所東側の寺院はどこか。
 

【07214】 東本願寺の東側にある庭園○○は、宜如が、石川丈山らとともに作庭した。
 

【07215】 京都の三大祭の一つで、5月15日に行われる上賀茂神社、下鴨神社の例祭はなにか。
 

【07216】 京都五花街の一つ祇園甲部の始業式では、最後に井上流家元が地唄○○を舞い、めでたく納められる。
 

【07217】 祇園祭の山鉾巡行では、現在、京都市役所前の○○で2回目の辻回しが行われた後、御池通を西に進むルートとなっている。
 

【07218】 法金剛院の阿弥陀如来坐像が今年(2020)、新たに国宝に指定された。それを造った仏師は誰か。
 

【07219】 時代祭行列、先頭を行くのは○○である。それに続く維新志士列には、坂本龍馬や○○といった幕末の京都でお馴染みな人物に扮装した人がいる。
 

【07220】 京都出身で、理化学、薬学などの研究を行い、舎密局の設立に参画して京都の殖産興業政策を推進した人物は誰か。

 

パー上差し《お坊さん問題》

僧侶名or寺名を答えてください。

【07221】 関通が開山した寺は。
【07222】 赤山禅院を開山した僧は。
【07223】 聖賢が開山した寺は。
【07224】 智積院の作庭した僧は。
【07225】 奈良東大寺の開山、海住山寺の創建した僧は。
【07226】 東林院を再建し妙心寺内に移したのは誰。
【07227】 高峰顕日の師は。
【07228】 細川氏綱(父高国のため)が創建した寺は。
【07229】 安楽寺かぼちゃ供養を始めた僧は。
【07230】 鞍馬寺の伽藍建立したのは誰。

 

パーチョキ《この寺の宗派は》

基本中の基本の問題です。

【07231】 隨心院
【07232】 圓徳院(高台寺塔頭)
【07233】 来迎院(大原)
【07234】 龍源院
【07235】 勧修寺
【07236】 二尊院
【07237】 立本寺
【07238】 三鈷寺
【07239】 聖護院

【07240】 法輪寺 (嵯峨)

 

アセアセ《チョット難しい問題かも》

諸々問題です。

【07241】 空海の真言宗、覚鑁の真言宗をそれぞれなんというか。
 

【07242】 東福寺の○○は昭和9年に再建されたもので、昭和の最大の木造建築物である。

 

【07243】 「ヤニコイ作りやし、きーつけやー」の「ヤニコイ」の意味は。
 

【07244】 宇治神社は永承7年(1052年)に○○が平等院創建にあたり鎮守社とした。
 

【07245】 平安京の迎賓施設といえば何か。
 

【07246】 同聚院には○○作の○○像があり○○の信仰を集める。
 

【07247】 4月20日の後の日曜日~三週間行われる祭は、○○の○○である。
 

【07248】 現在の清水寺本堂は誰が再建したか。
 

【07249】 大覚寺の大沢池にある○○は巨勢金岡が配置したと伝えられている。
 

【07250】 建仁寺で作られた文芸をなんと言われるか。
 

【07251】 釈迦の誕生、涅槃、成道の日は。
 

【07252】 六波羅蜜寺の空也上人像を作った仏師は。
 

【07253】 川端通西の大和大路通りの四条通より北をなんというか。
 

【07254】 晩生の春出しだいこんは何か。雪の中から掘り出して利用する特殊なもの。
 

【07255】 法観寺の本尊は何か。
 

【07256】 出雲大神宮は、島根 の出雲大社と深いゆかりがあり、当社は○○として 深い信仰 を受け継いできた。

【07257】 出水通の七不思議のひとつ、地福寺の日限薬師、穴の開いた小石を奉納して祈ると○○が治ると伝えられている。

 

【07258】 「流鏑馬」は、疾走する馬上から方形の板の的に 風を切って音を立てる矢 を射る。この矢をなんというか。
 

【07259】 宮川町の「宮」とは何処の神社のことか。
 

【07260】 現在の石清水八幡宮の扁額は、○○が藤原行成の書をさらに写して書いたものである。

 

お金『小論文対策39:下鴨神社』

【07261】 下鴨神社、正式名称は。
【07262】 下鴨神社、祭神(2神)は。
【07263】 下鴨神社、国宝建造物は。
【07264】 下鴨神社、門前名物は。
【07265】 下鴨神社、連理の賢木と呼ばれる不思議な神木をもつ末社は。

 

お金『小論文対策40:月輪寺』

【07266】 月輪寺、○○山の中腹にある。
【07267】 月輪寺、○○の創建。または、○○による開創とも。
【07268】 月輪寺、修行した僧は。彼に因んだ滝は。
【07269】 月輪寺、法然と親鸞が流罪となった時、別れを惜しんだのは。
【07270】 月輪寺へ親鸞が参詣の後に寄った寺は。

 

―――――――――――――

お願い《京都の写真》

チョット一息!旅を思い出しています。

この頃(60歳)、定年退職の年でした。

 

(東福寺偃月橋 2009/8/1)

 

―――――――――――――

コーヒー本日の答え(132

*****************

【07211】 回遊式庭園
【07212】 蘇民将来
【07213】 清浄華院
【07214】 渉成園
【07215】 葵祭
【07216】 倭文
【07217】 河原町御池
【07218】 院覚
【07219】 維新勤王隊列、高杉晋作
【07220】 明石博高

*****************
【07221】 転法輪寺
【07222】 安慧
【07223】 一言寺
【07224】 運敞
【07225】 良弁
【07226】 山名豊国
【07227】 無学祖元
【07228】 東林院
【07229】 真空
【07230】 藤原伊勢人

*****************
【07231】 真言宗
【07232】 臨済宗
【07233】 天台宗
【07234】 臨済宗
【07235】 真言宗
【07236】 天台宗
【07237】 日蓮宗
【07238】 西山宗
【07239】 本山修験宗
【07240】 真言宗

*****************
【07241】 古義真言宗、新義真言宗
【07242】 法堂
【07243】 こわれやすい(or ひよわい)
【07244】 藤原頼通
【07245】 鴻臚館
【07246】 康尚、不動明王坐像、火除けの信仰
【07247】 松尾大社、松尾祭
【07248】 徳川家光
【07249】 庭湖石
【07250】 五山文学
【07251】 4月8日、2月15日、12月8日
【07252】 康勝
【07253】 縄手通
【07254】 佐波賀だいこん
【07255】 五智如来
【07256】 「 元出雲 」
【07257】 難聴
【07258】 鏑矢(かぶらや)
【07259】 八坂神社
【07260】 松花堂昭乗

お金*****************
【07261】 賀茂御祖神社
【07262】 賀茂建角身命、玉依媛命
【07263】 東本殿、西本殿
【07264】 みたらし団子
【07265】 相生社

お金*****************
【07266】 愛宕山
【07267】 泰澄、慶俊
【07268】 空也、空也の滝
【07269】 九条兼実
【07270】 了徳寺

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆

お願い《覚えちゃお! 042》

★本尊「如意輪観音」の寺
この3つは必ず覚えましょう。

❶頂法寺/六角堂(天台宗単立)
➋隨心院(真言宗)
➌霊鑑寺(臨済宗)
 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

名古屋のシンゾウでした