沖縄二泊三日の旅~初日~ | 海外旅行・国内旅行公式ブログ

海外旅行・国内旅行公式ブログ

地道に仕事して旅の資金を集める旅人です。自分が行った旅行について適当な頻度で適当なことを適当に書いてます。ガイドブックには載っていないガイドブックを目指して書きます。旅行日程のモデル提案や観光名所のガイドもたくさん書きます

GWを利用して沖縄に行きました。
2泊3日。
中部国際空港を8:50に出発する日本トランスオーシャン航空(JALの子会社)で沖縄に向かいました。
だいたい11時前に到着します。これ以降の1時間で東京や大阪など日本全国から沖縄に集まって来るようですね。

さあ、沖縄に着きました。やはり南国の雰囲気がありますね。



レンタカーを借りてやっと自由の身。混雑してて少し出遅れてしまいました。まず、昼御飯を食べます。
空港近くのうるくそば。大通りから少し中に入ったところにありますが、大通りからも見つけることができます。興味のある方はインターネットで調べたらすぐ出ると思います。


扱ってる商品の代表はソーキそば。
お肉の軟骨が溶けるほど柔らかく、食べることができてしまうんですね。豚骨スープと鰹だしベースから選べますが、豚骨スープをチョイス。


この日は本島中部へ。伊計島へ行くつもりですが、その道中の海中道路の入口、道端にアイス屋さんがありました。どこか日本っぽくない雰囲気ですね


ここは、伊計ビーチの向かいのビーチ。

いいですね。この辺り、アメリカ人がたくさんいて日本ぽくない雰囲気でした。



そのあと、首里城に向かいました。綺麗ですね。写真を撮ってあげようと思って話しかけた人が中国か台湾の人で久しぶりに英語を使いました。


展望台から見えるのは芸大のようです


夜は牧志公設市場で晩御飯。こんな綺麗な色の魚も並んでるんですね


一階の市場で買った魚を二階の直営店で調理してもらいます。こんな感じのところで。


すぐに出てきます。刺身の盛り合わせにしてもらい、貝はバター焼きにもしてもらいました。その他はメニューの中からゴーヤチャンプルーと島らっきょうを注文。あとはオリオンビールで乾杯!


と言うことで沖縄初日でした。