34年以上前の蚊取り線香ってまだ使えるやろか? 古い家の片付けで出てきた新品?のアース渦巻! | 運送会社社長シンの下道日記!

運送会社社長シンの下道日記!

こんにちは。
富山県滑川市で小さな運送会社 有限会社軽運送の社長をしている
下道大好きななシン(新庄忍)のブログです。

大好きな下道ドライブや日々の出来事、感じたことなどを綴っていきます。

こんにちは。

富山県滑川市の運送

会社の代表者で下道

(国道、県道など)ドラ

イブ大好きなシンです。


さて、古い家の片付け

 

で新品?のアース渦巻

 

(蚊取り線香ですね)が

 

出てきました!

(今は「アース渦巻香」という品名になっているようです。)

 

これは34年以上前の

 

モノ。

 

果たしてまだ使えるや

 

か?

 

 

とりあえず、中を確認。

 

蓋を開くと、まずスタン

 

ドが現れました。

 

 

油紙をめくると紙袋に

 

包まれた渦巻型の線

 

香。

 

 

中は大丈夫か?

 

おっ!

 

全然大丈夫そう。^^

 

ヨシ、使ってみよう。

 

 

いつも使っている蚊取

 

り線香を出してきて、

 

 

古い蚊取り線香をセット。

(復路の裏側には使用方法が印刷してあります。)

 

 

そして、点火!

 

 

ちゃんと火が付きました。

 

使用にはまったく問題

 

無い感じ。

 

そして、香りは今の製

 

品よりも少しだけ強め

 

かも。

 

気のせいかもしれませ

 

んが。^^;



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

ここから先はおまけ!?


こちらは今朝の滑川

です。

曇っています。

 


昨日の花々は

秋!って感じでした。


それでは、みなさんの

今日が良い日であり

ますように。

そして、ご安全に!