その長い行列の先頭にいたのは速度の波が大きすぎる車でした・・・^^; | 運送会社社長シンの下道日記!

運送会社社長シンの下道日記!

こんにちは。
富山県滑川市で小さな運送会社 有限会社軽運送の社長をしている
下道大好きななシン(新庄忍)のブログです。

大好きな下道ドライブや日々の出来事、感じたことなどを綴っていきます。

今日はちょっと涼しいらしいです。

 

雨も期待しております。

 



こんにちは。

富山県滑川市の運送会社の代表者で下道

(国道、県道など)ドライブ大好きなシンです。



さて、先日東海北陸道を愛知県に向けて走って

 

いたときのことです。

 

五箇山付近の対面通行の区間で、長い行列の

 

最後尾に追いつきました。

 

先頭が見えないくらいの長さです。

 

東海北陸道は対面通行(上下1車線)の区間が

 

多く、しかも富山県の小矢部JCTからひるがのSA

 

まではずーっと登り坂となっています。

(青い部分の約90kmは南(下方)に向かってほぼすべて上り坂で、

トンネルが多い区間です。GoogleMapさんより)

 

なので、大型トラックなどの速度の遅い車両がい

 

ると長い行列はよく発生します。

 

(軽トラの自分も行列の原因になりやすいで

 

す^^;)

 

 

 

その時もやはり遅い車両がいたようです。

 

ただ、いつもと違ったのは、速度の波がとても

 

大きいことでした。

 

トンネルに入ると行列の速度がどんどん落ちて

 

くるのです。

 

 

 

トンネルを抜けると、今度はぐーんと速度が上がり

 

ます。

 

速度の差は約30km/h。

 

制限速度が70kmの区間なのですが、そこを時速

 

40kmから70kmまで速度を変えながら進んで

 

いるわけです。

 

何これ!?って感じでした。

 

 

 

東海北陸道は追い越しができる区間はわずかし

 

かありません。

(対面通行の区間がずーっと続きます。)

 

そのわずかな区間で自分の前の車両はどんどん

 

先頭車両を追い越していき、やがて自分の前には

 

一台の乗用車だけになりました。

 

この車両が長い行列の原因を作っていたわけで

 

すが、自分が追い越す際に見たところ、ごく普通

 

の中年男性が運転をしているようでした。

 

体の具合が悪そうにも見えませんでした。

 

 

 

この車のドライバーさん、運転が苦手な方だった

 

のでしょうか。

 

あるいは、視力などの関係でトンネルに入ると

 

速度を落とさないといけなかったのでしょうか。

 

速度の波が大きかった理由はわかりませんが、

 

出来ることなら、長い行列が出来た時点で

 

パーキングエリアなどに入って道を譲る方が

 

お互いのためだったと思います。

 



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

ここから先はおまけ!?


こちらは今朝の滑川です。

曇っていますが、立山連峰は見えています。


海(富山湾)は

穏やか。


花々は

ピンク色の世界^^



それでは、みなさんの今日が良い日であります

ように。

そして、ご安全に!