目指せ!金持ち父さんの成功法則 -17ページ目

目指せ!金持ち父さんの成功法則

北海道へ移住しました!

金持ち父さん貧乏父さんを読んでラットレースを抜けるべく、
日夜FXを中心に検討中です!


目指せ!金持ち父さんの成功法則-金持ち父さんとネットワークビジネス


よく、いろんな成功本なんかで

「人間関係に迷うのは自分が悪い」

みたいな事を書いてますね。


結局、職場の人間関係でトラブルになっても、自分が悪いんじゃないのか?

そういう人はどこへ行っても、同じように人間関係で悩むことになる!


とそういう結論になるんですよね。


しかし、本当にそうなんでしょうか?


確かに、

「どう見てもアンタがジコチューでしょ!」

と言いたくなる場合もあります。


しかし、中には本当にどうしようもない場合もあります。


たとえば

「部下は自分の失敗をかぶってくれる。そのために、会社は自分の下に

 部下をつけてくれたんだ。」


信じられない話ですが、本当にこう思っている人っているんです。


後、

「部下は、ボクが仕事をしないで、一日ぼぉ~っと過ごすように、

 ボクの仕事も、深夜まで残業してやってくれる存在」


これも、そう発言している人を、私は聞いたことがあります。


そして、そう思っている人は多いのです。


そんな上司の下についたら...


「人間関係で苦しんでいるのはキミが悪い!」


なんて言えないですよね。


しかし、残念ながら、上司は部下を選べますが、部下は上司を選べません。


会社は民主主義組織ではない以上、それは仕方ないことなのです。


で、あるならば、そんな状況になったら、それは機会だと思うしかありません。


神様が

「会社なんか辞めてしまいなさい!

 独立してお金持ちになる運命なんですよ!」

とあなたに言っているんです。


運命に従って行動しましょう(笑)


会社を辞めて、リッチにのんびり暮らす方法教えます!

会社辞めたい!


今日も新橋の居酒屋のあちこちで、叫ばれることでしょう。



さて、会社を辞めたい、と思ってる人って何が不満なんでしょうか?


理由はいろいろ言うでしょう。


・今の仕事は私のやりたいことじゃない


まあ、これが一番多いんじゃないでしょうか?


しかし、やりたい仕事って何でしょうか?


新橋の話に戻りますが(笑)居酒屋でクダをまいているサラリーマンを

見てください。


みんな、やりたい仕事をやっていますか?


やりたい仕事をやっている人なんて、ほとんどいません。

お金をもらうのです。


やりたいことだけやる、なんて甘えです。



とはいえ...そうは言っても、どうみても自分の希望と違う仕事をやらされる

場合ってありますよね。


企画の仕事をしたいのに、データ管理の部署に異動になった、と不満を

ぶちまけている女性この間会いましたが...


ただ、私はその女性を、その部署に配属した人とも話をしたことがあります。


そうすると見えてくるのは、決してイヤガラセではないんですよね。


上司は彼女に、気付いて欲しいことがあって、そこに異動させたのです。


華やかに見える企画の仕事も、ウラでは単調で退屈なデータの集計や

作業によって支えられているし、その部分がきっちりできないと、企画の仕事を

しても、何もできない...そう思ったからこそ、あえて彼女をそこに配属したわけで...



しかし、会社を取り巻く状況はどんどん変わってきます。


データ処理の大事さを理解して、さあ、企画に!


と思ったら、会社の売上が急に落ちて、企画部門を縮小することになり、

しばらくはデータ管理をお願い!という可能性だってあります。


そういうときのやめにも、

「いつでも会社を辞められる準備」

をしておきましょう。


まずは、会社を辞めても生活できる収入の確保です。


収入源が複数あれば、気持ちに余裕ができます。


副業?簡単にあるわけないよ!と思ったらここをクリック!



会社辞めたくなったら、ここをクリックしてください


お金は使ったら、使っただけ、自分のところに帰って来る。

これ、ウソです(笑)


もちろん、投資は必要です。


本を読んだり、ビジネスセミナーに通ったり...

これは投資ですね。



好きな音楽のCDを買うのだって、リラックスできて、明日への
活力が沸いて来るのであれば、投資になるかもしれません。


しかし、投資ではない無駄使い。


これは意味がありません。


「いやいや、お金を使ったら、それが回り回って、自分のところへ
 帰って来るのだ」

こういう意見もあるでしょうが、何の根拠もありません。


競馬やパチンコで全財産を使い込んでしまったら、いずれ、その分が
自分の所へ帰って来るでしょうか?


そう、お金を使ってもそれは自分の所へは、帰ってきません。

あなたが使ったお金は、世の中をぐるぐる回るでしょうが、あなたの


所へ戻って来る前に、たくさん持っている誰かのところで「止まって」
しまいます。


自分の所へは帰ってきません。


イヤなら、使わないことです。


自分のところで、お金の流れを塞き止めてしまうのです。


しかし...一番楽しいお金の使い方って何でしょう?


そう!

無駄使いですよね(笑)


そもそも、みんな、お金を欲しがる目的は「無駄使い」なのです。

しかし、そんな無駄使いばかりしていては、お金はたまりません。

ではどうすれば?


仕事を頑張って、神経をすり減らして、耐えて仕事をして、昇給に望み
をもちますか?


でも、給料ってせいぜい、上がっても1万円ですよね。


そう、サラリーマンはお金のために働くには、ワリの合わない仕事なのです。

とすれば、給料以外の収入の道を見つけましょう!


今あなたに必要なのは複収入源