法政の挑戦が始まる 開幕戦メンバー発表 | 夢の続き・・・

夢の続き・・・

法政ラグビー、映画、旅行、史跡めぐり、食べ歩き、犬、自然、世の中の出来事などを気の向くままつぶやこうかな。

 
いや~またまた久々の更新になってしまった。
気が付けばあっという間に9月。
リーグ戦開幕の時期になってしまった。
結構気になってはいたんだけど、菅平にも行けず、
ただ只管 結果を見ては一喜一憂し、
法政選手たちの進化だけを信じていた。
 
そして今日、中央大学との開幕戦メンバーが発表された。
リーグ戦3枠 留学生3人など法政にとっては厳しい状況ではあるが、
必ず乗り越え、今年こそ大学選手権で法政復活を宣言するような躍進をしてほしい。
その為にも、この開幕戦 絶対に負けられない一戦だ。
 
法政選手の頑張りを期待したい。
 
 
まずは、開幕メンバーだ。
 
数々の試練を乗り越え、栄えある開幕戦メンバーに選出された選手の皆さん
おめでとうございます。
怪我なく、持てる力を出し切り、素晴らしい活躍をお祈りします。
 
大学選手権に出場する為にはこの一戦 勝利しかない。
中央陣内を蹂躙してほしいものである。
 
(開幕メンバー)
①稲田(春日丘)
②濱野(秋田工)
③土山(東福岡)
④塩見(長崎北)
⑤安達(報徳学園)
⑥吉永(東福岡)
⑦山下憲(長崎海星)
⑧橋本(東京)
⑨中村(東福岡)
⑩金井(深谷)
⑪萩原(東福岡)
⑫呉(大阪朝鮮)
⑬長利(桐蔭学園)
⑭中井(筑紫)
⑮根塚弟
Re
川越(高鍋)
後藤(高鍋)
菊田(仙台育英)
大澤(長崎南山)
ジョーンズ(札幌山の手)
根塚兄(京都成章)
奈良(秋田工)
井上(御所実)
 
稲田選手が1年生ながらスタメン、土山選手も開幕に間に合った。
春に活躍も怪我に苦しんだ山下選手も戻ってきた。
 
またU20遠征で負傷した根塚選手も間に合った。
帝京戦以降 戦列から離れていた中井選手も復帰。
 
春、夏合宿とメンバーのやりくりに苦労してたが、ここに来て
ようやく戦力が整った感じだ。
 
ただ、試合間隔があいている選手もいるのでその点は若干不安があるが、きっとやってくれることと
信じている。
 
16日は現地で応援するつもりだ。
 
 
大学選手権に向けて法政の躍進劇が始まる。
とにかく勝利以外いらない。
 
頑張れ 法政!