日本人が最も愛する花の一つといえば桜ですな。
今年は、開花が遅かったこともあって、山梨でも今 美しい桜を見ることができる。
小生も桜が大好きだ。が、愛犬を連れて長年桜を見ていたせいか、
亡くなった今 桜は美しいのだが、どこか寂しくも映る。
まあそんな思いもあるのだが、、何年かぶりに韮崎市にある
「わに塚の桜」を見てきた。
地元の方々に大切にされている桜である。
たくさんの桜をまとめてみるのもいいが、ここの桜はたった1本の勝負!
だけど美しくて大きい 凄い桜。
まさに横綱のようだ。
(左下は富士山)
実に17mもある大きな桜。 枝張は23mもある。
樹齢は300年ともいわれている。
それだけの樹齢がありながら今なお美しい花を咲かせる。
そしてメインは夜。
ライトアップされ、闇に美しい姿が浮かぶ。
300年の時を経ても今なお美しく、そして力強い姿を見せるワニ塚の桜。
癒しだけでなく、元気をもらえる木である。