リーグ戦第3戦 法政vs流通経済 メンバー発表 | 夢の続き・・・

夢の続き・・・

法政ラグビー、映画、旅行、史跡めぐり、食べ歩き、犬、自然、世の中の出来事などを気の向くままつぶやこうかな。

早いものでリーグ戦も3戦目を迎える。

法政にとっては試練の2連戦。

ともに優勝候補の流経、東海戦である。

ここをどのような試合内容で乗り切るかで後半の手応えも変わってこよう。

法政としては接戦に持ち込み、勝ち星を掴むことでこのリーグ戦を乱戦に

持ち込みたいところだ。


小生 この秋 いろいろな所要が重なり今回は残念ながら観戦できない。

無念じゃ汗

東海戦は何としても行きたいと思うが、その為にもこの流経戦には2年前のように一泡吹かせて

首位の座から引きずり降ろしてほしいところだ。


気になる流通経済戦メンバーが発表された。


①黒田(報徳学園)
②川越(高鍋)
③土山(東福岡)
④斉田(仙台工)
⑤牧野内(東福岡)
⑥大塚(日川)
⑦松村(国学院久我山)
⑧増田(京都成章)
⑨根塚(京都成章)
⑩林(伏見工)
⑪北島(常翔学園)
⑫矢澤(御所実)
⑬杉本(国学院久我山)
⑭尾崎(桐蔭学園)
⑮井上拓(御所実)
Re
李(大阪朝鮮)
大澤(長崎北)
金子(東福岡)
ウォーカー・アレックス(東福岡)
佐々木(桐蔭学園)
坂本(常翔学園)
小幡(石見智翠館)
蛯名(浦和)


黒田選手や前戦で負傷し心配された松村選手も復帰。
Reでは李選手、佐々木選手も復帰した。この点は明るい。
まだ、何人かは調整が必要のようだが、近々復帰するだろう。

明日の流通経済戦。
今まで以上にFWの頑張りが必要だろう。
中大戦のように集中してDFし、セットプレーをうまくできれば勝機も見えてきそうだ。
内容は問わない。1点差でもいいから勝ってほしいと願っている。

法政の気迫あふれるプレーを期待したい。
頑張れ 法政!!

ps:明日現地観戦される方 感想など寄せて頂けるとありがたいです。
   宜しくお願いします