関東大学ラグビーリーグ戦 法政vs大東 メンバー | 夢の続き・・・

夢の続き・・・

法政ラグビー、映画、旅行、史跡めぐり、食べ歩き、犬、自然、世の中の出来事などを気の向くままつぶやこうかな。

ここまで13敗の法政。決して力負けしているとも思わないが、成績がついてこない。

選手、スタッフだけでなく、我々ファンも歯がゆい思いをしている。

が、そんなことも言ってられない。

ここから先は、大学選手権に行くのか? まさかの入れ替え戦に向かうのか?

まさにサバイバルゲームとなる。

とにかく大学選手権だ。

ファンとしてはこれから先、批判などいらない。選手たちを信じて応援しかない。

大学選手権の切符のをGETするため、まずは、今週同じように波に乗れない大東文化との生き残りをかけた1戦に勝利しなければならない。

何としても勝利したいものだ。



気になるメンバーが発表された。



http://www.rugby-japan.jp/national/schedule2822.html




①PR   鈴木(法政二)

②HO   小池(明和県央)


③PR   宇佐美(春日丘)


④LO   吉村(崇徳)


⑤LO   小山(報徳学園)

⑥FL   堺(東福岡)

⑦FL   西内(東福岡)


⑧NO.8 堀(天理)


⑨SH   大政(東福岡)


⑩SO   林(伏見工)


⑪WTB  半井(伏見工)

⑫CTB  金(大阪朝鮮)


⑬CTB  大塚(天理)


⑭WTB  門間(東福岡)


⑮FB   山口(長崎北)


Re

越田(石見智翠館)


川地(筑紫)


石澤(東京)


牧野内(東福岡)森井(報徳学園)


金子(国学院栃木)


井上(大阪桐蔭)


川原田(東福岡)


SOはこの試合、林選手が初Aスタメンだ。

是非思い切ってプレーしてほしいものだ。

夏合宿でも接戦だった大東戦。

競る展開になるかもしれない。

法政としては、LO長谷川選手、FL鈴木選手、NO.8、WTBの留学生ら、

大東のタレントは注意が必要だな。


これまでの戦いぶりを見ると、技術云々もあるが、メンタル面での脆さを感じる。

とにかく集中して、動揺せず泰然としてほしいものだ。

とにかく勝つこと。そうすれば、歯車は必ず動き出す。

そう信じている。



今が正念場だ。

小生も現地で応援する。

頑張れ 法政!!