環境税 | 夢の続き・・・

夢の続き・・・

法政ラグビー、映画、旅行、史跡めぐり、食べ歩き、犬、自然、世の中の出来事などを気の向くままつぶやこうかな。

今日10月1日より、地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)の排出を減らすため、


石油などに課税する「地球温暖化対策税(環境税)」が導入された。


長引く不況や、原油の高騰に苦しむ中で新たに導入された税。


決まっているのは知っていたが、今日だとは忘れていた。


一般家庭は勿論のこと、企業にもこの様な景気の中では厳しくなりそうだ。



段階的に引き上げられる税だが、さしあたり、現在は、1ℓあたり、0.25円の税がかかる。




ところで・・・。


政権奪取前に、自民党政権に対し、あの手この手で嫌がらせをし、


「ガソリン値下げ隊」などといって国民に調子のいいパフォーマンスを


してきた厚顔無恥の国会議員のみなさんは、今、このように国民が生活に苦しむ中で、


全く逆のことをやっていることに対し、いったい何をしているのでしょうか?


政権奪取前に、ガソリン暫定税率撤廃をマニフェストにして大ウソをついた民主党のみなさんは、


ちゃんと地元の有権者の方々に、頭を下げて説明すべきだ。


解散選挙 楽しみだな。