関東大学ラグビーJr カテゴリー2nd 法政vs大東文化 メンバー発表 | 夢の続き・・・

夢の続き・・・

法政ラグビー、映画、旅行、史跡めぐり、食べ歩き、犬、自然、世の中の出来事などを気の向くままつぶやこうかな。

明日は、関東大学ラグビーJr カテゴリー2ndの法政vs大東文化戦が行われる。


応援に行くので台風の影響が心配だが、快勝してほしいものだ。



気になるメンバーが発表された。



①鈴木智(法政二)

②前島(日川)

③浅岡(西陵)

④吉村(崇徳)
⑤新谷(日川)

⑥鈴木勇(法政)

⑦高橋湧(法政)

⑧高橋健(国学院)

⑨中村(東福岡)

⑩玉村(東京)

⑪山本(大阪桐蔭)
⑫野々上(東京)

⑬川原田(東福岡)

⑭渡邉(西陵)

⑮窪島(法政二)

Re

川地(筑紫)

宇佐美(春日丘)

吉田(天理)

山辺(法政二)

金子(国学院栃木)

井上(大阪桐蔭)

野村(東京農大一)

松原(報徳学園)





また、リーグ戦1部は、法政は試合がなかったものの、

気になる他校が熱戦を繰り広げた。

結果は以下の通り。


(本日の結果)

拓殖37-28関東学院

中央24- 3大東文化

流通35-14日本


試合を見ていないので、詳細は分からないが、

法政にとって、今後の対戦校は一つとして気が抜けそうになさそうだ。


関東、大東が泥沼の3連敗。

法政と対戦が終わっている、関東、大東が、拓殖、中央に勝ってくれれば、

今後少し安心かななんて思っていたが、

中央も、拓殖も油断できない相手だ。


また、流経も徐々に調子を上げてくるだろうから、

法政にとって大きな壁になりそうだ。


日大も連敗はしているが、いずれも上位2校なので、

まったく油断できない。


法政も厳しい戦いが続くが、まだ進化する要素はあるだろうjから、

悲観ばかりではないだろう。


頑張れ 法政!!




9月29日現在の勝敗表

 

  流経 東海 関東 大東 法政 日本 中央 拓殖 勝ち点
流経             8
東海               4
関東         ●    3
大東         ●    3
法政             8
日本 ●            6
中央     〇          5
拓殖     〇          8