2012年9月9日に行われた関東大学リーグ戦の開幕戦では、法政が見事に大東文化に勝利し、
3年ぶりの開幕戦勝利を飾った。
課題は多いものの、昨年にない粘り強いディフェンスでの勝利だった。
大東、関東、流経、東海の4連戦。もし開幕で敗北を喫すれば、泥沼4連敗という最悪の
事態も想定されただけに、先ずはこの勝利は最悪回避となり、法政復活の足掛かりとなった。
そして今週日曜日。宿敵関東学院との対戦だ。
その関東学院。
開幕では、日大相手に7-43の大敗を喫し、落日ぶりを晒す形になった。
しかし、侮ることなかれ。
法政と関東学院は、過去幾多の名勝負を繰り広げてきた。
お互いの意地がある。
史上初の入れ替え戦にまわった2年前。
あの弱体化した法政も後半神懸かった試合をし、大逆転勝利をした。
昨年ももつれにもつれ、最後の最後で関東にやられた。
この両校の対戦には理屈ではない力が働く。
法政も開幕勝利したとは言え、決して復活を確信する程、力強いものではなかったし、
関東学院も必死に巻き返してくるだろうから、大敗のことは忘れて、一戦に集中すべきであろう。
いずれにせよ法政が復活を宣言する為には絶対に負けられない。
その関東学院戦の栄えあるメンバーが発表された。
① 大河原(法政二)
② 小池(明和県央)
③ 石澤(東京)
④ 石川(徳島城東)
⑤ 小山(報徳学園)
⑥ 武者(仙台育英)
⑦ 西内(東福岡)
⑧ 堀(天理)
⑨ 本村(大分舞鶴)
⑩ 猪村(常翔啓光)
⑪ 門間(東福岡)
⑫ 岡本(御所実)
⑬ 金(大阪朝鮮)
⑭ 半井(伏見)
⑮ 森谷(正智深谷)
Re
前島(日川)
鈴木智(法政二)
鈴木勇(法政)
高橋(国学院久我山)
中村(東福岡)
玉村(東京)
川原田(東福岡)
石澤選手がついにスタメンだ。
また、金選手もスタメンだ。
先の大東戦では、SOがReにいないリスクがあったが、
今回は、Jr戦で活躍した玉村選手が入ったのは賢明だ。
とにかく出場する選手は、侮ることなく、全力で戦い、
何としても勝利を掴み取って欲しい。
頑張れ 法政!!