周りの人たちが面白いと妙に絶賛だったので、あまり期待していなかったが、
まあ、ファーストデイで1000円だからいいかなと言った軽い気持ちで観た。
漫画は好きだけど、実写というのがいまいち期待していない理由だった・・・。
主演は、佐藤健くん。『ROOKIES』の頃にはあまり注目もしてなかったが、「龍馬伝」の岡田以蔵が
凄く良くて、それから注目するようになった俳優。けっこう時代劇もあってますな。
また、共演では武井咲ちゃん、蒼井優ちゃん、香川照之さん、江口洋介さん、須藤元気さん、
吉川晃司さんとなかなか豪華。
ストーリーは・・・
時は幕末、そして新政府樹立頃の明治が舞台。
かつて長州派の志士として、安心して住める世の中になる夢を信じて
暗殺を手掛ける「人斬り抜刀斎」と恐れられた緋村剣心。
しかし、その人斬りの虚しさから、人を斬らないことを決めて、明治政府の要職に就かず、
過去をけし、流浪する。
旅の中で出会った、神谷道場の師範代神谷薫(武井)を助けたことから居候となる。
一方、町では神谷道場の流派で「抜刀斎」と名乗る人物の
人斬り事件が頻発する。
過去を消し、静かに暮らそうとするも、周囲は陰謀うごめき、
彼を人斬りに戻そうとする・・・。
いや~ 思っていた以上に面白かった。
ストーリーは原作がいいから当然なんだけど、
キャストの演技も良く、
とにかくアクションが迫力があっていい。
佐藤君の殺陣はかっこいい。
敵キャラの武田観柳(香川照之)の演技はさすがだった。
ガトリングガンで応戦するものの、個人的にはもう少し引っ張っても良かったかな。
そして武田の手下の護衛の外印(綾野剛)、戌亥番神(須藤元気)、鵜堂刃衛(吉川晃司)との
戦闘はみどころ。
凄く迫力があってよかった。
また、仲間の相楽左之助(青木崇高)もいいキャラだし、
江口さん演じる斎藤一はめちゃくちゃ渋い。
実写では、結構うまくいったと思うし、下手に強調するようなアイドル映画にもなっていないのが
良かった。
もう1回みたいな・・・
久々ヒットかな。この日は「アナザー」も見たけど、後日にしよう。
さて、評価であるが・・・
(評価)
☆☆☆☆☆
※★=0.5☆
(基準)
☆☆☆☆☆ かなり面白い もう一度映画館に見に行きたい。 DVDは購入する
☆☆☆☆ なかなか面白い。
☆☆☆ まあまあ。しかし何かが足りない。
☆☆ がっかり。
☆ 話にならん 金返せ!!
次は「最強の二人」「踊る大捜査線」が観たいな。