こんにちは。希澤望紀(きざわ みのり)です。韓国語を楽しんでいるうちに話せるようになる講座を主宰しています。

今日のフレーズは前に出てきたフレーズを少しアレンジしています。
共通している「걱정(コkチョン)」はこれの後ろに付く語尾がいろいろ変わりますが、この「コkチョン」が聞き取れると「なんか心配って言ってる」というところから、状況を見て、心配しないでなのか心配してるよなのか心配してたんだなのかが、なんとなくわかってきます。状況が見えるのがドラマのいいところですね。

ではオヌレ ハンマディ(今日のひとこと)、
どうぞ。


🎬 韓国ドラマでよく聞くひとこと㊼
第47回:「걱정돼(コッチョンデ)」

💬 今日のフレーズ
걱정돼(コッチョンデ)
👉 「心配だ」「心配してる」という意味。
大切な人を思うときに自然に口に出るフレーズです。

🎥 ドラマでのシーン例
  • 恋人が遅くまで帰ってこないとき:
    “어디야? 걱정돼.”
    (どこにいるの?心配だよ。)

  • 友達が元気なさそうなとき:
    “너 요즘 너무 피곤해 보여. 걱정돼.”
    (最近すごく疲れて見えるよ。心配だ。)

🧠 使い方のポイント
  • 걱정돼:親しい相手にカジュアルに
  • 걱정돼요:ていねいに「心配です」
  • 많이 걱정돼:とても心配だ

✨ ひとことメモ
「걱정(心配)」+「되다(〜になる)」からできた表現で、 直訳すると「心配になっている」という意味です。
優しく言うと愛情表現にもなる、温かい一言です😊

📌 最後に
大切な人に気持ちを伝えるとき、
「걱정돼」と素直に言ってみるとドラマのような雰囲気になります。

二度と来ない今日という日が良い1日になりますように…
좋은 하루가 되시길…