お久しぶり。 | 坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

No Bnuddhism , No Lifeをテーマにして面白いことを画策してます。

前の更新からも相変わらずの生活です。

10日は、篳篥のお稽古のあと、先生と有志で暑気払い。
馬鹿みたいに飲みました(笑)

11日は、所用で夜出かけて、帰宅。真面目に自宅で過ごしました。
12日は、午前中は所用をこなして、午後から昼寝のあと、お出かけ。
ちょっと、おされに銀座。
洋服(と、いってもタンクトップ。夏のボクの必需品)とWEB関係の書籍を購入。
常に知識だけは仕入れておかないとね。
仕入れるだけ(笑)
本来は飲み会があった諸事情により翌日に順延。
買い物したあと、家で自炊。
野菜たっぷり塩焼きそばと、酒の肴を2品。
うーん、単身赴任っぷりが身についてきたな。

で13日。盂蘭盆初日。まぁ、これはいつもどおり。で、夜は3N会(飲む人による飲む人のための飲み会)。いやぁ、飲む人間が4人で、ひたすら飲むので、楽しい、楽しい。
結局3時まで飲んでいたみたい。
で、翌日、気合いで晨朝勤行に出勤し、本堂で頑張る。
早上がりになったので、家帰って爆睡。
夕方に集合して、遊びの会。
夜の12時まで、転がり回ったり、走り回ったり。
良き汗をかきました。
あー、楽しかった。
結局、就寝は夜の2時。
学生か、俺は。
で、本日。

今日も盂蘭盆っす。
逮夜法要のときは、結衆さん。結衆とは、内陣(仏様の近くの場所)に出仕する人のこと。
さざえ灯という仏具の火が消えるとの理由から本日の空調はオフ!
ゆであがりました。
暑さで意識が飛びそうになったもん(笑9

で、今日はお泊まり。っていうか宿直。
ボーッとします(笑)

あしたは親鸞さまのご命日。
日中法要もあるので、気合い入れていきます。
勤務後、飲み会もあるしね(笑)