hide!13回忌 | 坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

No Bnuddhism , No Lifeをテーマにして面白いことを画策してます。

昨日は、HIDEの13回忌の法要が、築地本願寺で営まれました。

僕は篳篥と太鼓、大キンの役目として出仕。
大勢の方が献花に来られました。

いやぁ、12年の月日が経っても、この求心力って凄いなぁ~。
僕が死んだら、3日ぐらいで忘れられるのは確実(笑)

法要の後は、本願寺サイドの総合受付で、受付業務。
て、いっても座っているだけ。
役には全くたっていませんでした(笑)
同僚と、HIDEファンの子のファッションの凄さに、驚いていただけでした。

ちなみに、法要に出仕した時、お坊さんたちの袈裟に気付いた人がいるかわかりませんが、ピンクスパイダーにちなみ、みんなピンク色の五条袈裟を着けていました(笑)
蓮如上人の大遠忌記念五条ですが。
しかも中啓(扇子みたいな坊さんアイテム)もピンク!
うーん、誰か気付いて欲しかったなぁ(笑)
で、終了後、出仕のお坊さんに記念品としてHIDEグッズを頂戴しました。
オリジナルコーヒーと、お箸と手ぬぐい。
もちろん、全部HIDEオリジナルグッズ。
ファンの子とか、めっちゃ欲しがるんだろうなぁ~。


で、終了後、有志で飲み会。
外行くのも面倒だったので、本願寺内の一室に集合。
近所でビール等々を買い出し、グダグダ飲み。
途中、何も知らずにその部屋を訪れた人間も参加し、グダグダしていました。
うーん、色々な人と出会うのも楽しいが、こういったグダグダ感も捨てがたいね。
服装もパジャマ一歩手前だし(笑)

さて、今日は勤務終了後、バイクに飛び乗り山梨へ。
ちなみに、5月8日が近づいています。
某国営放送の人に、「5月8日の件で話が聞きたい」とのことで、取材っぽいことされました。
うーん、テレビ取材が入ったら、面白いな。

って、いうかプライベートな遊びの範疇こえちゃうぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆さん、遊びに来て下さい!
浄土真宗奇想天外!
$築地本願寺のアレな僧侶。