さて、異常に眠たいSShです。
今日のお晨朝も、内陣出勤でしたが、おもわずお畳から落ちそうでした(笑)
あまりに眠たそうな僕の姿に、
「いやぁ、今日は小さくなっていたねぇ」
との有り難いコメント。
反省します。
眠たい理由はただひとつ!
昨日飲んでいたから。
昨日はお陰で無事に、「職員研修旅行にいけなかったけど悔しくないもん!飲み会」が終了しました。
結局、最終的には15名の参加!!
職員研修旅行に行った人数より多かったです。
勝った(笑)
で、飲み会の会場は、築地から離れて、人形町へ(近っ)
日頃飲むのは築地のみという引きこもりの僕からしては、東京に来てもう10年に近いのに、人形町の町を歩いたのは初めてでした(笑)
その人形町にある、「人形町駄菓子バー
」が今回の決戦の舞台。
店内に置いてある駄菓子は食べ放題という素晴らしいお店です。
おつまみも「ハムかつ」とかなんか懐かしい食べ物ばっかり。
で、みんなで大騒ぎ。
途中、職員研修旅行に参加している人間に、東京居残り組から一斉に電話するゲームを開催(馬鹿)
相手が出なかったら、負けという単純の理由なもと、誰が誰に電話するというのを人事部長が割り振り。
よっ、さすが人事部長!
「あ、この人の携帯番号しりません」
「えっ、俺も知らない」
「私も知らないよ」
なんて言われている人がいました。
うーん。
ちゃんと日頃から人と繋がりを持とうね(笑)
なんて、そんなプチ引きこもりを発見しながら、
人事部長の指揮により、一斉電話。
相手が出たら手を挙げるという緊迫感のもと、大騒ぎ。
僕は僕の愛すべきO部長に電話。
出ねぇ……
まわりが挙手し始める中、僕は参加者中6~7番目ぐらいに挙手できました。
でも、その電話に出たのはうちの部署のタッキー(笑)
なんで?って感じです。
でも、出たからよしとします。
結局2人ほど、電話を無視しつづけた猛者がいました。
で、その子の携帯の着信履歴を、居残り組で埋めてやる!と、順次電話。
まぁ、結局出ませんでした。
賢明だね~(笑)
しかも、今回は遅刻組とかが多かったので、飲み放題はもったいないかなぁ~。と、思っていたら、なんとお店のご好意で、飲み放題延長サービス!!あざっーす!!
10時前ぐらいまで飲んで、人形町で解散。
帰宅組と、新橋組と、そのまま人形町で焼き鳥組に分かれました。
僕は焼き取り組み。
財務の部長さん、法務の先輩2人のおっさん4人で飲んでました。
で、1次会を途中離脱していたユッキーが復帰!
まさに「漢(おとこ)」の世界です(笑)
でそこで飲んで、築地へ。
一旦解散して、僕だけ近所のお店に。
築地の路地の奥にあるバーです。
そこで、軽く飲んで、最後にはなぜか近所の佃煮屋さんと話していました。
で、帰宅して睡眠。
で、今日の朝の勤行の眠たさにつながります。
なにはともあれ、今日も元気だ(笑)