熱しやすく、冷めやすい。
僕のことです、はい。
でも、変なところで凝り性になるので厄介なのです。
自分で自分の首を絞める結果になる事が多々あります。
その代表格が、チラシとかの印刷物作り。
ザクッと作って、サラッとだせば良いのですが、いつも変な所に凝って時間がかかってしまいます。
なんか、タイトルのこの部分だけが気になるとなる、ひたすら弄ってます。
ここが、素人の悲しいところ。
プロならば全体のバランス感を見て、進めていくと思うんですが。
素人は却ってこまかい所にこだわったけれども、他の部分が手抜きで、へんにバランスの悪いものが出来ちゃうんですよね。
ここらへんが、プロと素人の違いなんでしょう。
頑張ります。
って、こんなことでプロになってどうする?