金曜日は義兄宅にお泊まり。
土曜日は60周年のユニクロに突入。スキンヘッドの僕にとっては必需品のニットキャップを購入。
そして、そこから千葉県でお通夜。
終了後、川崎に戻って義兄と一杯。
翌日、千葉県で葬儀。
終了後、川崎球場に行って、アメフトの試合を見る。
アメフトの試合自体が目的ではなくて、ハーフタイムに行われる、チアリーダーのショーに、娘(5歳。セーラームーン命。サンタさんに書いた手紙に「セーラームーンのオモチャ」と書いたので、親がどこに売っているんだと困惑中)が出るため。娘はキッズチアダンスをやっていて、その発表です。
いやぁ、うちの娘が一番かわいくて、上手だわ(笑
初めて生のアメフトの試合も見られたしね。
結構、面白い。チアリーダーの人が常に踊り続けている。
さすが、アメリカなスポーツです。
最後まで見たかったけど、あまりの寒さにギブアップ。
ハーフタイムのショーが終わったら、すぐに帰りました。選手の皆さん、失礼な観客ですいません。
で、頑張った娘の希望で回転寿司へ。美味しく頂きました。
で、月曜日は出勤。
東久留米会館の報恩講でした。
あたたかい雰囲気の報恩講でした。
で、昨日の火曜日。
午前中は事務所の片付けと、日本間の荷物の移動。そのあと、東京近郊の関係学校である、千代田女学園や国府台女子や、武蔵野の女子高生による学生報恩講に出勤、太鼓たたきました。
本堂の中が数百名の女子高生という凄い状況でした。
で、勤務終了後、飲み。
……。
4時30分まで飲んじゃいました。
死にそうです。
で、今。
一応出勤してますが、ぐったりしています。
たぶん今日は役立たず。
あ、夕方の会合のお勤めに出勤するんだった。
ご門主様御臨席とのこと。
引き受けるんじゃなかった……。
よーし、今日は早く寝る(笑