年末年始の築地本願寺の事務所は閉店となりますが、本堂は当然、閉まりません。
ですので、元旦も含めて、休日出勤の割り当てくじ引きが行われました。
どこにあたるかはかなり重要です。
一応建前上は、29日~6日まで事務所閉鎖ですが、そのうち31日の除夜会と1日の元旦会、互礼会は全職員絶対参加です。
ですので、その時点で2ヶ日間は休みになりません。
で、それ以外に2~3日の出勤日があります。
となると、変な出勤日のところを引くと、連休が3日程度ということになります。
まぁ、あるだけ良いんですが。
でも、ラッキーな人は5日間ほど完全に連休となります。
これは、かーなーり嬉しい(電王のデネブ風)
で、くじ引き。
結果、僕は超ラッキー組でした。
めでたし、めでたし。
いや、まじで嬉しい。
年内に割り当ての出勤を終えて、31日に除夜会。
そして元旦会に出勤して、互礼会でお酒を飲んで、終わりです。
あとは、山梨の自坊に帰るのみ!
でも毎年、互礼会の日はお酒にやられています(笑
ちなみに今年のお正月はこんな感じ
その前のお正月はこんな感じ
いや、まったく進歩がありません(笑