食欲の秋。築地にお出かけ下さい。 | 坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

No Bnuddhism , No Lifeをテーマにして面白いことを画策してます。

10月は読書の秋でもあり、そして食欲の秋でもあります。
日本の食の中心、築地でも10月10日、11日に「秋の試食育まつり」を開催するようです。
去年までは、
「あーっ、やってるなぁ」
って、感じでしたが、今年は違います。
せっかくなので、築地本願寺にも1ブースを貸して頂きましたヾ(@°▽°@)ノ

と、いっても馬鹿な坊主に作れる「食」はありません。
ですので、例によって例の如く駄菓子の販売ですが(笑
もちろん例によって、例のごとくの採算度外視の大判振る舞い。
駄菓子のついでにちょっこっと、本願寺オリジナル蒔絵シールなどの本願寺グッズも取り扱ってみようかと思います。
「築地には築地本願寺があります」のアピールが狙いです。

たぶん日本で唯一の
「坊さんが売る駄菓子店」になります。
しかも、スキンヘッドの極悪な外見をもつ僕では、たいがいのお客さんに逃げられるため、スタッフとして、男1人、女の子1人をお願いしました。
もちろん、ふたりとも「築地本願寺のお坊さん」。ふたりともさわやかな外見を持ってます。
僕が願っても、えられないものです。

美味しいものや、珍しいもののついでに築地本願寺のブースも覗いてやって下さい。
坊さんが喜びます(笑


こんな珍しいブースがあるのも「築地」の魅力です。
他じゃあ、絶対ないと思う。