一つは、福岡の警察官飲酒運転。
同情の余地なし。
いまだに飲酒運転をしているセンスを疑います。
でも、可哀想なのは、福岡県警の他の大多数(多分)な真面目な警察官の人たち。
坊さんもそうだけど、一部のお馬鹿さんのせいで、大多数が
「やっぱあいつらは、どうしようもねぇーな」
「駄目だ、あいつら」
と、よく評価されます。
いや、みんながそうじゃないんだよって言っても、空しいだけのことがよくあります。
マジでしっかりしましょう、警察官やお坊さん。
最低限のルールぐらいはまもりましょう。
もう一つは
「はるな愛が緊急浄霊!!」
あーーーーーー、いや、まじで。
お経の力で天に昇っていきます等々。
天じゃ、駄目じゃん。浄土じゃないと。
って、そういうことじゃなくて、根本的に、なんかなぁ。
これは、みんな娯楽で、バラエティだとわかって見ているんだと思いたいです。
最後まで、仏具振り回したりと、ふざけきった構成の番組でした。
まぁ、娯楽ですよね。娯楽。本気じゃないですよね。